FX☆安値更新・・・
私は今日は重役出勤でしたので、朝からゆっくり
相場を見ることができました。お陰で塩漬けポジが
できずに済んでいます(NZ円とユロドルで
塩漬けがあるのは愛嬌で・・・)。
先週のドル円下落で、一応の落ち着きを見せると
高を括って、買いで臨んでいたが・・・
⇒『FX☆安値更新・・・』の続きを読む
FX☆ドル円、撤退
ドル円、仲値でも、たいして騰がらなかったので
撤退しました(ていうか、ロスカット?)。
想いが外れ、悔しいぞ・・・。
くちょー、かならず、帰ってくるぞ!
I shall return ! だーー!!
FX☆来週(7/31-8/04)は
先週後半は、ベージュブック、米GDPを材料にドルが
下げ下げでしたね・・。しかも下ヒゲがない状態で
NYクローズになっているのが、下げ圧力の強さを感じ
させます。しかし、金曜日の寝る前に買いで立ち向かって
しまい、114.815と114.65でロング。
114.815は1.5pips抜きで撤退(汗)したが、
114.65は、持ったまま。さて??
さて、来週(7/31-8/04)はどんな指標が・・・
⇒『FX☆来週(7/31-8/04)は』の続きを読む
FX☆外為さん
というか、おはようございます?
今日は土曜日なので、当然、為替市場は動いて
いないし、FXはできませんので、私が最初に
開設したFX会社の紹介をさせていただきたいと思います・・。
⇒『FX☆外為さん』の続きを読む
FX☆米第2四半期GDP?
はぅ~、ドルがとうとう115円の壁も突破して
しまいました。アメリカの第2四半期GDPの数字が
悪かったからとか??でも、ここからは、売られ過ぎの
域に突入したと思っているので、買いに走りたいと
考えております。
昨晩が、指標がよくても、すぐに下げてましたからね。
センチメントは下向きな訳で・・・こんなものかな??
さて、私の取引は・・・
⇒『FX☆米第2四半期GDP?』の続きを読む
FX☆明け方のベージュブック
午前3時に発表になったベージュブックは
噂通りで、アメリカの景気減速が示された。
ドルは下げ下げ・・・。今日はその流れを
引き継いでさらに下げて、現在115円半ば。
で・・・
⇒『FX☆明け方のベージュブック』の続きを読む
FX☆ベージュブック?
まぢで暑かったです(;´Д`A ```
ドルは、朝から、再度上げで行くかと思いましたが、
私の想いとは別に今もじわじわ下げ続けてますね。
たぶん、今晩(明朝3時)のベージュブックに6月の
FRB理事会で、利上げ中止を求めた連銀がありそうだ
というのが、あるみたいで、これで他の人は売りで
臨んでくると見込んでのことなんだろう・・・。
発表後に上に行くのかな??
⇒『FX☆ベージュブック?』の続きを読む
FX☆難を逃れた?チャンスを逃がした?
昨日は指値を外し忘れてたお陰でできたポンスイ売り
2.3005&2.3025は昨晩寝る前に買い戻しの指値を
下げ始めそうだったので、追加売りの2.3100と併せて
2.3045においておきました。(結果、ほとんどプラマイ0)
ついでに昨晩はスイス円買いも・・・
⇒『FX☆難を逃れた?チャンスを逃がした?』の続きを読む
FX☆ポンスイ売で死にそう?
金曜日はさすがにポンドで上が重そうかな・・と思い、
週末に2.3005で売り指値。遅かったので、この指値に
刺さらず、NYclose・・・。
で、さっき帰宅して、見たら、2.3100・・・はぅ!!
指値を解除して無かったので、そこには真っ赤なポジ・・・
やりました。気の早いショート。来週でもいいかな~とか
週末は考え直していたのに、挫折。
しかも、普通は損切りの指値も同時に入れておくよな・・
と思うが、後の祭。諸先輩方はすでに撤退されているの
であろうか・・・。がっくし。
ここでバカなので、売り増し。当然、逆に上がります。
恥の上塗り・・・orz
FX☆来週(7/24-7/28)は
ポンド高が収まってませんね・・・。高金利だけど
売ってみたい。でも、BOEまではこの調子が続くかも
しれないので、警戒は怠れません。うん。
さて、来週は・・・
⇒『FX☆来週(7/24-7/28)は』の続きを読む
FX☆くりっく365?
今週の取引はいかがでしたでしょうか?
ここのところ、話題に上っているポンドスイス(通称:ポンスイ)が
思いのほか、上昇して早目に手放してがっくり来てたり、
ショートで苦しんでいる方も多いのでしょうか??
近々、私も参加して一緒に苦しみたいと思います<違っ
さて、今日は、私がこのブログを立ち上げる際にきっかけに
した「くりっく365」についてご紹介をしたいと思います。
くりっく365は、取引所為替証拠金取引で・・
今、話題の「くりっく365」。節税にもなるか??
⇒『FX☆くりっく365?』の続きを読む
FX☆殺人通貨ポンドでショートしてみる?
ポンドは、ここのところイギリスの指標がいいものが
多いので、上げまくりですね。でも、さすがにここら
辺りで、休憩しそうな感じです。
ポンド円は、下押ししてくれましたが、ポンスイは
一旦は2.25近辺まで下げたものの、2.3辺りで
もみもみしてますね。ユーロポンドも下げて
来てるし・・・う~む、ポンド強し。なので、私が
やりたくてうずうずしているポンスイショートは危険かも。
それと、ドル円のアノマリーを忘れてはいけない・・・
⇒『FX☆殺人通貨ポンドでショートしてみる?』の続きを読む
FX☆ユーロ円が発足史上最高値?
いや~、ユーロ円が発足後の最高値更新ですか。
もしもユーロドルが1.30とか超えたら、
どうなっちゃうんでしょ??
あ、そうなったら、ドル円が下がってるだろうから
そんなにスゴイことにはならないか・・・。
それとポンドが強いですね。
⇒『FX☆ユーロ円が発足史上最高値?』の続きを読む
FX☆またサボ・・・
今朝は、職場からのカキコ。
昨晩は、ブログ巡回中に落ちて寝てしまいました・・・orz
ダメですね~。とりあえず、生きていることを
ご報告です。では、また、夕刻以降に!!
FX☆円安きてます~
いや~、いままで弱気一辺倒だったNZ円も
とうとう73円にまで載せてきました。
いままで、放置していた塩漬け君にもようやく
光が見えてきたみたい。
ちなみに日曜日にした私の為替ストーリーには
嵌ってませんね・・・。今のところ、アメリカで
強めの指標が出てもドル円が117円前半で頭打ちに
なってるから、これから下に快進撃もあるかな??
(もちろん、その逆でエネルギーを貯めてて、
118円半ばまでさらにっていう考え方も?)
FX☆今、どんななんだろ?
本日は、世間様は海の日だったはずですが、
私はお仕事。さらに酷い事に、反省会と称して
夜まで付き合わされました。仕事、残ってるって
言ったのに。
そんな訳で、今も仕事中。がんばろう・・・。
ちなみにNZ円の塩漬けポジの含み損が少し減って
うれしい・・・<どんなレベルのポジなんだって
突っ込まないでね♪
FX☆来週(7/17-7/21)は
円安の風は、まだ収まってないですね。
今日明け方の国連安全保障理事会では、「対北朝鮮決議」が
採択され、それを北朝鮮の朴吉淵国連大使が「全面的に
拒否する」などのコメントを発し、これは円安要因。
・・・上方向に窓開けっていうのもありか??
さて、来週は・・・
⇒『FX☆来週(7/17-7/21)は』の続きを読む
FX☆指を咥えててもな・・・
先週はポンスイをちょびっとぽじっただけで、
ほとんど取引なし。ポンド円は買わねばって
思っていたのに、買い場を読みそびれて
結局手を出せずでした。悲しい。
来週の後半は相場に気持ちが入れられそうなので
がんばりたいです。こんなとき、最強なFX取扱会社が
あれば、そこでガンガン取引っていうのがやりたい
ところです。
早く、新日本通商さんに最強のFX会社になって
ほしいな~。
→最強のFX会社設立応援の記事へ
FX☆ゼロ金利解除を受けて?
今日は、日銀政策決定会合が終了し、ゼロ金利が
2000年8月以来、6年ぶりに解除されましたね。
日銀の福井総裁の発言にあった「連続利上げを意図して
いるのではない」が円売り材料か・・・。
先ほどのアメリカの小売売上高がマイナスで弱かった
割りには、下げも甘くて、今はいけいけですかね。
来週はFRBのバーナンキ議長の議会証言が注目で・・
⇒『FX☆ゼロ金利解除を受けて?』の続きを読む
FX☆サぼりました・・・
昨晩は取引ができないどころか、ブログの更新も
サボってしまいました。今晩はがんばりたいです。
FX☆今晩は米貿易収支
今日はロンドン時間に入ってからドル円が急騰。
今は115円台。おや~??
私の目論見では、今日のNY時間で週の安値をつける
はずだったのに~。今日もお休みです。
しかし、あれだな・・・
⇒『FX☆今晩は米貿易収支』の続きを読む
FX☆むむー
今日のドル円は113.92を底にV字で反転。
現在、114円半ばです。買い損ねた・・・。
とりあえず、今日も「早く寝なさい」って指令が
お上より、出ましたので、相場には参加できそうに
なし・・・。今週はつまらないです。
くぅーー、こんな日もあるさっっ!!
FX☆月曜日って
今日は、月曜日。ここのところ、月曜日って、
その後の週の動きとは関係ない動きが多いような
気がする。・・・あくまでも「気がする」ですが。
そんな訳で、ドル円がどこかで下げたときにでも
ロングしようかな・・と思案中。
本日は、クロス円が円高に推移中なので、怖いですが
ポンド辺りがロングしてみたいです。
FX☆来週(7/10-7/14)は
先週は、北朝鮮のミサイルで大騒ぎでしたね。
あのミサイルはアメリカの独立記念日を狙って、しかも
米国太平洋艦隊の旗艦のブルーリッジがウラジオストックに
寄港中だったとかで、あのミサイルの着弾点を考えれば、
絶対、騒動を起こすのを狙ってたとしか思えないような・・。
まったくロクでもない・・・。
さて、来週(7/10-7/14)はどんな指標が・・・
⇒『FX☆来週(7/10-7/14)は』の続きを読む
FX☆外貨預金ってどうなんだろ?
昨晩は昨晩は米雇用統計で、ドル下げ下げでした~。
バーチャルでコケた私は、自信もないので、
参加せず見送り・・・('・ω・`)ショボーン
さて、そんな中、強制ロスカット発動っていうのが気になる
私です(もちろん、為替取引の手数料が安いとか、
レバレッジが効かせられる(所持金よりも多く投資できる)等
魅力たっぷりのFXは止められるはずもありませんが)。
そんな時、「外貨預金」っていうのもありなのでは?と
思うんです。
外貨預金比較する?↑
⇒『FX☆外貨預金ってどうなんだろ?』の続きを読む
FX☆今日の雇用統計
今日は雇用統計で気持ちよく動きそうですね。
みんなこれを待ってるから、東京時間は凪でしたし。
私も、ちょっとスタンバってみたいと思います。
さて・・・今日の夕刻、バーチャルの方は、
⇒『FX☆今日の雇用統計』の続きを読む
FX☆トリシェたんめ~
本日も相場は動いてますね・・・。
本日注目の、欧州中央銀行(ECB)理事会は政策金利を
2.75%に据え置き。その後に行われたトリシェ総裁の
会見が8月の利上げを匂わすものだったので、ユーロが
急騰。当然のごとく、スイスフランも一緒に上昇。
お陰で、ポンスイも私の見てる前で急に下げてきた。
よっしゃ~、買いだ~・・・・と
慌てて手を出し、注文間違いでポンスイを底値で売ってしまい
損失を出すお粗末。しかも戻して来るまで気付かない。
がっくし・・・。
さて、今日のバーチャル(FXONLINE mini)ですが・・・
⇒『FX☆トリシェたんめ~』の続きを読む
FX☆ テ?
今日は1日、テポドンのネタで、職場でも盛り上がりました。
で、為替相場の方も、未だに揺れてます。面白いのか、
そうでないのか・・・。
高値圏なので、115円前半で売り仕掛けで、スキャルも
面白そうですね。ただ、ずーっとPC前に貼り付けないと
こわくて、手が出ませんね・・・。
今日のバーチャル(FXONLINE mini)ですが・・・
⇒『FX☆ テ?』の続きを読む
FX☆アメリカ独立記念日
今日はアメリカの独立記念日。と言うわけで、夜は
あんまり動きがない・・・明日からが勝負です!?
本日、ポンスイ買いにちょびっと参入。今は黒字。
また明日、相場が荒れたら、赤字になるかも。
とりあえずなので、それもまたよし・・?
で、リアルの確定利益はないですが・・・
⇒『FX☆アメリカ独立記念日』の続きを読む
FX☆ユーロ円がまたも
また今日もユーロ円が高値更新146.99円!!
ココまで来たら、150円だ!!ってトコまで
来ましたね。
特段、指標(ユーロ圏6月製造業PMI、5月失業率)も
よかった訳でもないように思えるのに・・。
しかも、日銀短観(企業短期経済観測調査)は予想よりも
比較的よいもので、7月のゼロ金利解除は確実視される
内容だったのにも関わらず・・。
しかしながら、円高方向はリアルなお金では怖いので
⇒『FX☆ユーロ円がまたも』の続きを読む