外為奮戦記・・・あれ?円高になってませんか?
今日は帰宅すると、なぜか円高になっているような・・??
元々、Yahoo!ニュースで見てきた通り、円高になりそうな情報が大量に
あったはずだから、今更のような気もしますが・・・
為替40位、肉まん父さんに儲けている秘密をタダで教えてもらおう!>>ブログ村
で、いつものように、Yahoo!ニュースでFXに関わりそうな情報探し・・・。
「一致指数、50%超へ=3カ月連続-昨年12月の景気動向」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000124-jij-bus_all
日本の景気がよさそうだって、話が出てくるだろうから、これか?
いや、どっちかというと、FOMC前のポジション調整か?↓↓
「本日の東京外為市場概況(121.30)/ドル・円東京為替市場概況(フィスコ)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000044-fis-brf
こうして考えると、後付けなら、なんとでも言えるんですけどね・・。
今日も投資部門1位に、感激!!! >> ブログ王
「東証、NY証取 提携で大筋合意(産経新聞)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070131-00000031-san-bus_all
それを言ったら、NYSEと東京証券取引所が提携することになったのは
外国為替市場では、円高要因?それとも円安要因? ・・気になる。
ともかく、証券取引所の統合・提携が続く流れの一環なのだろうから、
株式の取引はしやすくなるのかな?
ともあれ、為替相場の方の見通しは・・・ ⇒『外為奮戦記・・・あれ?円高になってませんか?』の続きを読む
外為奮戦記・・・びすた発売♪
今日は為替も気になりますが、パソコンでFXブログを書いている
(つもりの)身として、マイクロソフト社の新しい基本OSである
「ウィンドウズ・ビスタ」登場はもっとも気になるところです(笑)
FXブロガーで最初に新OSを入手するのは誰?>>ブログ村
当然ですが、Yahoo!ニュースでも、この話で大いに盛り上がってます・・・。
「“起爆剤”5年ぶりに 新OSビスタ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000004-nnp-l40
「DJ-最初3カ月間のビスタ販売本数はXPの倍見込む=マイクロソフトCEO」
httphttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000021-dwj-biz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000019-imp-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000024-rbb-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000021-maip-bus_all
近所の家電店やPC専門店の広告もWindows Vista搭載機が広告され、
新聞にも広告が3つくらい載ってました。欲しい・・・。
今日も投資部門1位で、超感謝!!! >> ブログ王
でも、マイクロソフトのソフトは発売初期にバグが多いので、
「Windows XP Home Editionのサポート期間を5年延長」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070126-00000011-bcn-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070126-00000004-maip-bus_all
の報道も26日にありましたし、しばし、XPで充分かww
もちろん、各FX会社のアプリケーションの対応状況も不明ですしね。
さて、落ち着いたところで、為替相場の方でも・・・ ⇒『外為奮戦記・・・びすた発売♪』の続きを読む
外為奮戦記・・・あるある
122円載せ?・・・で、今は押し戻されている?
今日の円安で稼げたのは誰だ!?>>ブログ村
ところで、日本は「あるある大辞典」の話題で盛り上がってますね。
Yahoo!ニュースでは、この話で盛り上がりまくっております・・・。
「<番組ねつ造>「あるある」あずき疑惑実験…不信深まる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000057-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000056-mai-soci
「“味噌汁減量”も…「あるある大事典」ねつ造」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000009-ykf-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000405-yom-ent
「「レタス快眠作用」も改ざん、実験協力の教授が証言」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-00000012-yom-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000124-sph-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070129-00000068-nks-ent
出るわ出るわ、次から次へと・・・。番組の捏造は過去にも、各局で
たくさんあるので驚きませんが、ここまで神経質に叩かれるのも凄い。
ある意味では、それだけ視聴率の高い番組であったということでも
あるのかな? しかし、公務員に警察官、教員といろんな職種が叩かれて
ますが、今度はメディアですかね・・・。イラクなどに行ったら、
それどころじゃない人がたくさんいるのに。日本は平和なんだな??
今日も1位、感謝です!!! >> ブログ王
そんな平和な日本ですが、ドル円でさらなる円安攻撃にさらされては
いるものの・・・
⇒『外為奮戦記・・・あるある』の続きを読む
FX☆来週(1/29-2/2)は
私はせっかくよい天気の休日だったのに寝て過ごしてしまいました。
もったいない・・。そういえば、「MOTTAINAI」って世界に広まってる
言葉だっけ?
ありがとうございます!じわじわ上昇中です♪>>ブログ村
さて、週末のYahoo!ニュースで気になったのは、北朝鮮問題ですかね。
「<6カ国協議>北朝鮮核施設の閉鎖案検討 聯合ニュース(毎日)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-00000031-mai-int
「核施設「閉鎖」要求へ=米など北朝鮮に-6カ国協議で韓国通信社(jijicom)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070128-00000056-jij-int
多謝!!投資部門で1位になれました! >> ブログ王
極東日本の地政学的リスクだった北朝鮮問題に前進があったことで
円高要因か? さらにIMMで投機筋による164,800枚の円ショートが
あることも円沸騰への布石ができた感じがします。
これで、
議題になったとしたら・・・想像するのも恐ろしい。
水曜日の米FOMCも要警戒です。
さて、来週の指標ですが・・・ ⇒『FX☆来週(1/29-2/2)は』の続きを読む
外為奮戦記・・・こんな情報商材見つけたけど?
昨日はユーロ円を仕込みたいななどと書いておいて、ポジを取らずに
更新後、すぐに寝てしまいました・・・すいません。
7位の方は、ランド&キウィ専門家??>>ブログ村
yahoo!ニュースでは、ロイターの情報で
「ロシア中銀、外貨準備の構成を一段と多様化する計画=総裁」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070127-00000470-reu-int
というのは、ドル安に動く材料か。であれば、ポンド&ユーロが
美味しい気がする。最近、外準の話題などドルから、資金が逃げ出す
話って多いですよね。ドルが上がったら、いい売り場になっちゃうか。
投資6位の医学部教授婦人会とは何者?! >> ブログ王
さて、最近、情報商材をよく載せているんですが・・・
⇒『外為奮戦記・・・こんな情報商材見つけたけど?』の続きを読む
外為奮戦記・・・ユーロ円はお値打ち価格?
本日は意外と穏やかな感じですね。私は、残念ながら、本日も未だ
参加できておりません。本当に残念!
11位豪ドル専門さんは、買い増しチャンスと見る?>>ブログ村
yahoo!ニュースでは、ロイターの情報で
「FRB、来週のFOMCで「引き締めバイアス」示す見通し=米紙」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070126-00000379-reu-bus_all
となっており、ドル高に期待が持てちゃいますね。
クロス円情報を探せ!! >> ブログ王
ドル円が122円に載せるまでは・・・ ⇒『外為奮戦記・・・ユーロ円はお値打ち価格?』の続きを読む
外為奮戦記・・・匿名筋による噂とは?
本日も続く円高。デイトレーダーには稼ぎ時の為替相場ですね。
私は、本日は東京にお勉強に行っておりましたので全然参加せず。
ポンド安でダメおやじさん復活!>>ブログ村
yahoo!ニュースでは、
「「為替」 円キャリートレードの手仕舞い継続中(120.40)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000031-fis-brf
となっておりますが・・・
クロス円情報を探せ!! >> ブログ王
私の勘だメンタルはこう叫んでいる・・・ ⇒『外為奮戦記・・・匿名筋による噂とは?』の続きを読む
外為奮戦記・・・円高?!
昨日の怒涛の円安攻撃の後は、今日の円高。相場が忙しいです。
上げでも下げでもいける方達にとっては、美味しい動きだったのでは?
yahoo!ニュースで、円売りが話題になって危険だな~とか
思ってましたが、まさか翌日とは・・・・我が「勘だメンタル」も
機能せずw
「豪インフレが予想以上に鈍化、利上げの可能性大きく後退」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000991-reu-int
ダメおやじさん復活か?>>ブログ村
昨年第4四半期の消費者物価指数(CPI)の低下で豪ドルの下げ。
対円でのロングで加熱気味だったからか、下げ下げ。
ついでに上げすぎだったポンドも利上げ休止が意識されて下げ。
ついでにクロス円ぜ~んぶ下げww
クロス円情報を探せ!! >> ブログ王
この下げは本物か、今日中に戻すか・・・ ⇒『外為奮戦記・・・円高?!』の続きを読む
外為奮戦記・・・ドル円高値更新!
怒涛の円安攻撃ですね。私の「勘だメンタル」では、怖くて
ちょっと手が出ない。yahoo!ニュースでも、円売りが話題に
なってますね~。
「<東京外為>4年1カ月ぶり円安 利上げ見送りで更に加速」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000108-mai-bus_all
「個人マネーの海外指向に勢い、円安で好循環の構図に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000900-reu-bus_all
ついに一部損切り、ダメおやじさん頑張れ!>>ブログ村
ポンド円も驚きの241円。放置中のユーロ円・スイス円も
ほどよい感じに成長中なんじゃないかなww
金融カテゴリーにもFXブロガーっているのか!! >> ブログ王
それになにより、我がランド円君ですよ・・・ ⇒『外為奮戦記・・・ドル円高値更新!』の続きを読む
外為奮戦記・・・円安続行中!
週明けの今日も円安継続でしたね。ちょっと下に押すと思いましたが
円売りが流行なので仕方ないといえば、そうなんですが・・・。
yahoo!ニュースでも、円売りになりそうな話題が出てますね。
「景気は「消費に弱さみられるものの回復」=1月月例報告」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070122-00000719-reu-bus_all
「日銀の金融政策、消費の弱さなど考慮すべき=IMF専務理事」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070122-00000703-reu-bus_all
円安でダメおやじさん大丈夫?!>>ブログ村
こうなると世界中が円売りです。よ~し、私もいっときましょうかww
と、そうは言っても、アメリカの近況を考えれば、米ドル円だけは
手を出したくないので、クロス円に走りたい・・・
投資カテゴリーでIPO情報も気になる! >> ブログ王
となれば、FXのチャートを見てみるか・・・ ⇒『外為奮戦記・・・円安続行中!』の続きを読む
FX☆来週(1/22-1/26)は
週末は、例によって、CMS

カリスマFXトレーダーのみなさんの来週の戦略は?>>ブログ村
不二家の問題で、食品についての話題が盛り上がっている中、
今度は、生八つ橋で有名な「おたべ」も話題に?困ったものです。
「賞味期限切れ問題、「おたべ」若狭工場に立ち入り検査(読売新聞)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070121-00000103-yom-soci
6位の外為キングさんがドル円変化日を分析!>>ドリームラッシュ
『日銀は政府と目標共有を=2月利上げをけん制-大田経財相(jijicom)』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070121-00000040-jij-pol
2月も利上げ無しか。こりゃ円安??よ~っし、来週も頑張る!!
さて、来週の指標ですが・・・ ⇒『FX☆来週(1/22-1/26)は』の続きを読む
FX☆納豆ダイエット新事実?!
今日は、Yahoo!ニュースをチェックしていて、気になった話題を発見。
最近納豆ダイエットが話題になってたじゃないですか?
お店に納豆がなくて困ったなんて話題も職場で出ましたし。
その話題の発信源が「発掘!あるある大事典2」。この番組が
捏造だっていうんです。。納豆メーカーも消費者もとばっちりですね。
「<番組ねつ造>「あるある」に消費者から怒り(毎日新聞)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000076-mai-soci
「<あるある大事典>「納豆ダイエット」はねつ造 関西テレビ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000053-mai-soci&kz=soci
ダイエットのカテゴリーでも話題沸騰?!>>ブログ村
遅ればせながら、自分も参戦しようと思ってたのに・・・残念!!
やはり、私は豆乳と白いんげん豆でダイエットを続けよう・・・。
ダイエット2位はスキムミルクとヨーグルト?? >> ブログ王
為替のデータは CMS

大豆のデータは・・・ ⇒『FX☆納豆ダイエット新事実?!』の続きを読む
FX☆円安どうなる!!
クロス円上昇は、今日は週末でややお休みでしょうか。
「来週は円キャリー取引に注目、利上げ観測後退なら一段の円安も」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000469-reu-bus_all
↑Yahoo!Japanニュース参照
2位、目指せ1000万のロガーロさんの分析を見よう!>>ブログ村
IMM通貨先物の投機筋のポジションが1/9時点で、なんと
12万枚の売り持ち。一昨年の大魔王襲来直前ですら、7万2千枚
なのに・・・円にとって未曽有の危機状態なのでは??
来週の消費者物価指数の発表次第では、さらに危険かも?
投資1位、種から育てるように為替取引? >> ブログ王
ま、過去のデータはデータとして、囚われないようにして・・
今日も CMS

それでは・・・ ⇒『FX☆円安どうなる!!』の続きを読む
FX☆アービトラージFXのおさらい
アービトラージFX。昨年末頃から私も知ったのですが、まだ
絶好調のようですね。今も話題にされているブログが多数あります。
そこで、もう一度、アービトラージFXについておさらいして
みたいと思います。
115位、簡単テクニカル分析必勝法さんが詳しい?>>ブログ村
為替相場では、指標発表時には大きな価格変動が起こりますが、
この時、取引会社間に生じる歪みを利用してノーリスク(ローリスク)
で取引する・・・それがアービトラージFXの手法です。
利益がでてからポジションをもつ。そのため、ノーリスクな手法と
言えるのです。
基本がしっかりしている五十嵐式をはじめとして、他のほとんどの
手法は、指標時にはまず役に立ちません。通常の時間帯は別の手法を
使って、指標時にはアービトラージFXと使い分ければ、通常時、
指標時のどちらのチャンスでも活かすことができる。
世界の指標はどんなのがある? >> ブログ王で探す?
また、通常サラリーマンが仕事から帰ると通常の手法では相場への
参加は難しい。その点、アメリカの指標などは21時やか22時など
に多く、帰って一休みしてからその前後10数分~数十分間だけ
集中してトレードすればいいわけですから、楽な取引です。
さらに、ライフスタイルは様々ですが、 ⇒『FX☆アービトラージFXのおさらい』の続きを読む
FX☆風水?2007年ラッキーカラー
ポンド円上昇の勢いは、やや鈍っているように見えますが、
ポンドスイスはまだまだ頑張ってますね。
22位、FX情報商材の必勝法で連勝中??>>ブログ村
ポンドは高金利通貨なので、売りにくい。デイトレードや
スキャルピングなら、関係ないんでしょうけどね・・・。
やはり、高金利通貨買いで長く持ちたい。
地域情報でイギリスの今を知りたい! >> ブログ王
そういえば、昨日、金運アップって思いながら、今年2007年の
ラッキーカラーを調べたんだった・・・。小林祥晃氏(通称 Dr.コパ)
によると「濃いオレンジ色・ライトグリーン・ゴールド」だそうです。
何かに活かさないといけないな~♪
さて、今日も CMS

といいつつ、FXから話が逸れたり・・・ ⇒『FX☆風水?2007年ラッキーカラー』の続きを読む
FX☆金運のいい人
ポンド円237円のせ・・・そういえば、昨日会った人が今度
イギリスに行くって言ってたなぁ。
誰も教えてくれなかったポンド円情報??>>ブログ村
で、この人は金運がよいので、この人が出かけるときは
円高ポンド安で苦労しないんだろうな。なぜか、そういう
運のいい人って身近にいません?
こういう人と一緒にいるとパワーをもらえるからいいって
聞くけど、どうなんだろう? りかこ358さん、教えて~。
目からウロコのイギリス情報がここに?! >> ブログ王
運のよくない私は今日も CMS

「FXの必勝法」を探しますか・・・。
(実は、金運を上げようと思い、この正月に鎌倉の銭洗弁天で
お札を洗ってきました。さらに黄色の巾着までそこで入手♪
金運アップするといいなぁww)
そんな私の現在の取引は・・・ ⇒『FX☆金運のいい人』の続きを読む
FX☆ポンド円利確?
私の口座では、今日は朝から、意外にも上方向に窓あけでした。
ま、その直後から落ちて行ったので、やっぱり下げるのかな?
なんて、ちょっぴりセンチな気持ちになってました。
1位のダメおやじさんのポンド円ショートは??>>ブログ村
で、今日は仕事から帰宅して CMS

開いてみると・・・なんとポンド円が236円超えしてました。おぉぉ・・・・!
快進撃のポンスイ情報はここに?! >> ブログ王
ポンドスイスもしばらく・・・ ⇒『FX☆ポンド円利確?』の続きを読む
FX☆来週(1/15-1/19)は
週末は、例によって、CMS

他のFXトレーダーのみなさんはどういう戦略?>>ブログ村
ドル円は下押ししそうで、他のクロス円は、上に行きそうかなぁ。
昨日の夕刊も気になりますし、月曜日は米国休場で、不安要素が
ありますね。いずれにしても夜、帰宅してから為替相場に参加かな。
ここは、どちらに動いても、参加できる南緒式デイトレの出番ですね。
10位の外為キングさんに聞いて見る?>>ドリームラッシュ
よ~っし、頑張るゾ!!
でも、まだ修業中なので、恥ずかしながら、ちっちゃくやります♪
さて、最近、FXでこんな悩みをお持ちじゃありませんか?
●練習する時間もエネルギーも無い。
●デイトレ・スキャルをするほどにはPCに向かえない。
●日本の金利に満足できない。
●低リスクで資産運用したい。だけど稼ぎたい。
●難しいテクニカルは覚えたくない。
●旦那様・奥様の視線が怖い。
上の項目に当てはまりませんか? そんなあなたに朗報です!!
FXで月200%稼ぎ出す究極のデイトレードの南緒氏の新しい著作・・・
FX 南緒式スワップトレード (スイング派の南緒式)
2006年度実績で年利172.4% 100万⇒272万!!
これはスゴイです。私も検証してみましたが、かなりいいですね。
リスクも抑えてあるし、よく考えられています。著者の頭のよさに
敬服します。円高、円安なんのそので、年利で最低60%が稼げる
と言うのは過去検証で納得できました。
1日にPCに向かう時間はごくわずかで済みますので、あまった
時間とエネルギーは、レジャーや家族サービスに回しましょう(笑)
これは、私も自信を持ってオススメです。
なお、1月16日値上げなので、申込はお早目にどうぞ!
さて、来週の指標ですが・・・ ⇒『FX☆来週(1/15-1/19)は』の続きを読む
FX☆日銀利上げ!?
昨晩、新年会で遅かったので、今日は寝坊してしまいました・・・。
朝から仕事に出る予定だったんですが・・・職場で立場無しww
テクニカル分析もロガーロさんに!>>ブログ村
で、今日は仕事から帰宅して CMS

燃える予定だったのですが、仕事に出たのが遅かったので帰宅も
遅くなってしまってできなかった・・・残念です。
サラリーマンもFXで儲ける! >> ブログ王でチェック!
今日帰って、夕刊に目を向けると・・・ ⇒『FX☆日銀利上げ!?』の続きを読む
FX☆226円に期待は膨らむが・・・
本日、新年会でした。
帰ってみると、ポンドは未だ順調なようですが、この先
まだ上昇はあるんでしょうか?? どうにも急激に上がると
暴落前の最後のあがきに見えてしまうんですけど・・・。
どうするか?今晩も CMS

ポンド円は2位のロガーロさんの分析で!>>ブログ村
しかし、これだけ全面的に円安がすすんでしまうと、クロス円は
どれもロングしにくいですね。でも、気持ち的には来週の
日銀利上げがないと考えて、超低金利の円がさらに安くなって
ずっと上に行くような感覚にとらわれてしまいそうです。
鳥インフルエンザも流行っているの? >> ブログ王でチェック?
今日もまだ、少しお腹が痛いのですが・・・ ⇒『FX☆226円に期待は膨らむが・・・』の続きを読む
FX☆1日4円?
やってくれました、BOE利上げ。インフレリスクは上向きだそうですw
それにしても、気持ちのよい騰がり方でした。今日は昼頃231円で
底堅いな~とか思っていたんですが、午後からじわじわ上げて
最後のオマケが利上げでした。ん~、400pips。
作戦変更か? 今晩も CMS

ポンド円は1位のダメおやじさんに聞く!>>ブログ村
戻り売りにも勢いがなかったので、やばいかな・・・とは
思ったんですが・・・ま、しょうがない。ちなみに昨日の
ポンド円L、まだ半分残ってますので、いつ決済するかの
判断が難しいところです・・・。
ノロウィルスでやられてる人いない?? >> ブログ王
ところで、昨日から、お腹が痛くて・・・ ⇒『FX☆1日4円?』の続きを読む
FX☆ポンド円の行方
昨晩のポンド円は231.85にて指値で決済。運良く決済が
できました。次なる一手を考えるべく 今晩も CMS

時間足&日足チャートを眺めながら1人で作戦会議。
11位の元為替取引業者の男さんはポンド円で負け無し?>>ブログ村
戻り売りにも思いの他、勢いがなく、欧州通貨(ポンド、
ユーロ、スイスフラン)対円は、今は揉みあいの雰囲気。
下も押さえられてしまうのかな。でも・・・
投資9位の方が南ア・ランドで金利生活?? >> ブログ王
ドル円も日足でかなり微妙な雰囲気を、醸し出していますし、
もう一段下がくる可能性ありかな・・・。 ⇒『FX☆ポンド円の行方』の続きを読む
FX☆円安になっちゃった・・・
クロス円の下値模索が昨晩で終わったのかと、CMS

時間足&日足チャートを眺めて考えてみました。
上位のFXトレーダーはどう見てる?>>ブログ村
戻り売りこそ、今、取るべき戦術なのではかろうかと・・・。
というのも、欧州通貨(ポンド、ユーロ、スイスフラン)は
20日移動平均線を大きく割り込んでしまったし、ここで
上を押さえられるんじゃないかと思ったわけです。
投資23位の為替一撃さんも始動か?? >> ブログ王
ま、一応、そういう可能性もあるってくらいですが、ちょうど
現在(21時)の時点でそこに達しているので、そろそろくるかな?
と見守っているところです。来たら、売りたいです♪
さて、長期ポジ用のお試しポンド円Lですが・・・ ⇒『FX☆円安になっちゃった・・・』の続きを読む
FX☆クロス円下げ止まる?
今日の午前中は、下値を模索。CMS

スイング派のFXトレーダーはどうする?>>ブログ村
週末安値を更新したものと、切り上げたものにわかれました。
安値更新:ユーロ円、ポンド円、スイス円、豪ドル円、NZドル円
安値切上:米ドル円、加ドル円
9位の外為キングさんの記事が面白いゾww>ドリームラッシュ
北米通貨が強いって、ことなのだろうけれど、現時点で下ヒゲの
陰線ばかり・・・円高でもあるのか。
長期ポジの構築は、とりあえずポンド円でお試し買い。
デイトレ用は、今晩も南緒式で、参加してみるゾ!!
↓↓FXで月200%稼ぎ出す究極のデイトレード デイトレ派の南緒式


FX 南緒式スワップトレード↑↑ スイング派の南緒式
まったり派必見の南緒式スイングトレード手法。
2006年度実績年利172.4% 100万⇒272万!!
誰でも実戦した人は全て同じ結果(年利)になる手法。
最低目標年利60%。利益の割りに価格設定が安すぎる。
気が変わって、販売休止されてしまう前に入手しておきたい!!
さて、別件なのですが・・・ ⇒『FX☆クロス円下げ止まる?』の続きを読む
FX☆来週(1/8-1/12)は
しかし、週末の米雇用統計後のドル上昇に来週のドル円復活への
期待が膨らんでおります。が、CMS

他のFXトレーダーのみなさんはどう考えてるんだろう?>>ブログ村
昨年12月20日頃からのレンジを下抜けたように見えるのが
下方向を意識させますが、週足も実体の短い陰線。下かなぁ・・?
2位の方のテクニカル分析では?>ドリームラッシュ
難しいところではあるので、週末にあの動きの中でも為替相場から
少し分け前を頂くことのできた南緒式で、明日仕事から帰宅して
から参加したい(私は明日も仕事です・・・)。月200%の利益を
出す手法で頑張ります!!
↓↓FXで月200%稼ぎ出す究極のデイトレード デイトレ派の南緒式


FX 南緒式スワップトレード↑↑ スイング派の南緒式
まったり派必見の南緒式スイングトレード手法。
2006年度実績年利172.4% 100万⇒272万!!
誰でも実戦した人は全て同じ結果(年利)になる手法。
最低目標年利60%。利益の割りに価格設定が安すぎる。
気が変わって、販売休止されてしまう前に入手しておきたい!!
さて、忘れる前に来週の指標ですが・・・ ⇒『FX☆来週(1/8-1/12)は』の続きを読む
FX☆さて、クロス円安は続くか?
ひさびさにくりっく365(公式ページ)で指値取引。ポンド円買い。
不穏なのでほぼ0利益撤退でしたが。よかった三貴商事で・・・。
手数料が高い所だったら、今頃は確実にハマってました・・・。
やはり税金対策・節税上はくりっく365なので、できれば
くりっく365でのFXは取引コストの低い三貴商事
しかし、昨晩のアメリカの雇用統計直後の動きは凄かったですね。
円高でスワップ派に打撃はないのか?? ⇒⇒ ブログ王
発表直後、欧州系のクロス円が瞬間的に値が下に飛びましたよね。
実はこのとき、FXの醍醐味である高金利のポンド円を238円半ば
でロングポジション構築のために待ち構えていたんですが、
滞空時間があまりに短過ぎて買えませんでした・・・。
1位の真姫さん作 FXスワップポイント比較表をcheck! >> ブログ村
このクロス円の動きを見て感じたのは・・・・
⇒『FX☆さて、クロス円安は続くか?』の続きを読む
FX☆クロス円で3連続陰線は?
もうそろそろ、クロス円下げ止まってくれてもいいんでは
ないですか? っていうか、戻してください(涙)
という方も増えてきたんではないでしょうか?
投資17位たぬさん復活を応援したい! ⇒⇒ ブログ王
欧州通貨の3連続陰線は10月以来なかったとはいえ、それが
ずっと続くわけでもない。証拠金取引で高レバレッジでやってると
現状でも苦しいところでしょうかね・・・。
31位に高金利17.5%専門トレーダー発見! >> ブログ村
ということで、クロス円のトレンドは・・・・
⇒『FX☆クロス円で3連続陰線は?』の続きを読む
FX☆肩透かしを食ったような・・・
ドル円の昨晩高値119.66は、跳ね返されて戻ってきた
ようですね。ここら辺に売りの壁があるのでしょうか?
投資4位はFXマスターさんの見通しが聞きたい? ⇒⇒ ブログ王
ということはですよ・・。ドルへのセンチメントは上向き。
なのにドル円は上がらない。ということは円以外の
ドルストレートはドル上昇なのだから、クロス円はさらに
下げ??
1位のダメおやじさんの意見を聞いてみる!! >> ブログ村
まだ、クロス円のトレンドは・・・・
⇒『FX☆肩透かしを食ったような・・・』の続きを読む
FX☆158円?
来る所まで来ましたね。こうなったら160円、いや
それ以上に行っていただきましょう・・・。ドル円も
119円半ばまで上昇してきました。
この先のユーロは?>>人気blogランキング
今晩はこれから、12月米ISM製造業景況指数、FOMC議事録
(12月12日)と大物が続くので、これを前にしてのドル買戻し
の可能性が大なので、ここを超えると、また下げなのかも。
43位のFPみささんが気になる!! >> ブログ村
とりあえず120円は目指すと思うけれど・・・・
⇒『FX☆158円?』の続きを読む
FX☆取引初日?
さて、本日から取引が始まりましたね。今日はお休みなので
1日張り付いてチャートとにらめっこ・・・と思ったが、昼寝。
すっかり寝正月モード全開バリバリです。
寝正月は何人?・・・w>>人気blogランキング
取引の開始時間はFX会社の各社で違っていたようですが、
今、取扱い通貨ペアが多いので、メインへ口座移動の依頼を
しているFX-navi オンライントレード
SAXO BANK系で早くからやってましたね。それを見て
ビックリ・・なのか納得なのか・・・・
27位のcatuさんに不労所得の秘密教えて欲しい!! >> ブログ村
昨日、気にしていたユーロが爆騰・・・・
⇒『FX☆取引初日?』の続きを読む