fc2ブログ
イチオシFX口座!

ヒロセ通商

【LION FX】
1000通貨から取引OKで、手数料無料。注目のランド円、トルコリラ円などを含む50通貨ペア。取引口座として現在最強!携帯OK、両建て可。
現在、口座開設手続き完了で、応募者全員サービスあり。

FX取引会社

外国為替証拠金取引FX
お勧め取引口座はコチラです。

インヴァスト証券株式会社
【INV@ST くりっく365】
くりっく365節税できます。常に手数料が業界最安値のFXファンに優しい会社。同じくりっく365なら、コストは最安値がいい!
三貴商事からオンライン事業全般がインヴァスト社に10/1に移管されます。

外為どっとコム
【外貨ネクスト】
業界最大手??
私もここから始めました。
為替に使える情報多数です。

セントラル短資
【日短FXダイレクト】
口座開設で5000円ゲト&
かんたんFX投資実戦マニュアル 本ももらえる??

株式会社AFT
【AFT-FXダイレクトトレード】
手数料無料。スプレッドも狭く顧客に最有利。米GFT社の日本正規代理店であり信用度も高い。取引システムのDeal Bookは、カスタマイズが自由自在で凄い。どんなテクニカルもこれでOK!

ヒロセ通商
【LION FX】
1000通貨から取引OKで、手数料無料。注目のランド円、トルコリラ円などを含む50通貨ペア。従来のHIROSE-FX2ミニに比べて、さらに強力!現在最も注目度高し。携帯OK、両建て可能。
現在、口座開設手続きが完了すると、応募者全員サービスあり。さらに抽選でAQUOSが!

楽天ads

目次(カテゴリー)
過去ログ
RSSフィード
管理者ページ
検索フォーム

FX☆トシぞうの外為奮戦記~はじめに~

FX☆トシぞうの外為奮戦記」を訪問いただきまして、ありがとうございます。
ここは、私がFX外国為替証拠金取引)に日々挑戦する様をお披露目する場としたいと考えております。 目指すは現在の給料収入を超える収益!
 (現在は豪ドル円、ドルカナダ、ポンドスイスに注目中。)



外為奮戦記・・・ネットカフェで?

2007.03.31(22:19)
FXファンの皆様、こんばんは。
雇用がよくなって、2003年と比べて、ホームレスが減ったとの
厚生労働省の調査結果。「雇用情勢の改善雇用情勢の改善」は、
確かにあると思うのだが・・。

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

雇用改善でホームレス大幅減少…厚労省、全国調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070331-00000005-yom-pol (YOMIURI)
(参考記事:Yahoo!ニュース

厚生労働省の平成18年度ホームレス対策予算は33億円。17年度は
31億円。って、合計でいくら費やしたの?それだけ費やしてきて、
減ったのは6700人って・・・。1人当たりは、えっと・・・
17万円くらいかな??高いのか安いのか。
厚生労働省:「厚生労働省の平成18年度ホームレス対策予算の概要」
http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/homeless03/index.html

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

実はこの統計、「公園などで野宿するホームレス」となっているので
家がなく、インターネット・カフェで寝泊りする人間って統計に
含まれてないんじゃないだろうか・・・。最近、テレビで取り上げ
られるほど、増えているようだし、ホームレスそのものの実数は
変わっていないのではなかろうか? 考えすぎですか??

・・・最近、ネタが外為相場ネタから離れてるな。
↓↓ ということで、最新FX業界情報です!!! ↓↓
⇒『外為奮戦記・・・ネットカフェで?』の続きを読む
スポンサーサイト



FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・内患外憂?

2007.03.30(21:58)
FXファンの皆様、こんばんは。
微妙な円安継続中ですか?原子力発電所のデータ改ざんなど隠ぺい体質の
日本は危険ですからね・・・。自衛隊のデータ漏洩も大問題だし、
東アジア情勢も不安だし・・・まさに内患外憂

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

隠ぺい・改ざんは306事例、電力会社など調査報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000012-yom-soci (YOMIURI)
改良型炉でも制御棒抜け=96年に柏崎6号機で
                  -東電など12社が一斉報告

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000147-jij-soci (時事通信)
(参考記事:Yahoo!ニュース

恐ろしい・・・日本の電力会社の原子力発電所で97事例ですか?
臨界に達した事故もあって、連想したのはチェルノブイリです。
国内の放射能汚染は、大丈夫なのか?

さらには、自衛官の国家機密の持ち出し。イージス艦のデータなんて
極秘中の極秘でしょう?中国人妻を通じて間違いなく、中国に持ち
出されてます。 これでは、日本の機密取扱い能力の低さで、信頼を
失い、今後の米軍との連携に支障が出るに違いない。

イージス艦データ持ち帰る=家宅捜索で押収
             -特別防衛秘密の可能性も・神奈川県警

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000134-jij-soci (時事通信)

最近、どうみても日本人の倫理観を疑う事件も多いし、日本人である
ことが恥ずかしいです。『美しい国、日本』じゃないです。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

今日は六本木で東京ミッドタウンのオープンが話題になっているけれど、
私の気になるのは、上の問題です・・・。

と言うわけで、外為相場に目をむけてみると・・・。
⇒『外為奮戦記・・・内患外憂?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・純プラチナのガンダム?

2007.03.29(21:40)
FXファンの皆様、こんばんは。
朝イチは、日本株も下げて円高かと思いきや・・・いつの間にやら円安。
慌しいですね。ん~、私にはお手上げです。
しょうがないから、ニュースをパラパラと。。。

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

白く輝く純プラチナ製ガンダム・2900万円相当
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070329-00000075-zdn_n-sci (ITmedia)
(参考記事:Yahoo!ニュース
全然、為替と関係ないけど、すごいぞー! ガンダム世代として
是非手にしてみたいが。。。高価すぎるだろ・・。
でも、なんでたった1400gで25万ドル(2900万円)もするんだ??
えっと、現在のプラチナ価格が1kgで467.3万円だから、
金属的な資産価値で言うと654万円? ぼったくりですか?

妖怪アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」、現代風になって復活
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/television/45321/
(参考記事:iza:イザ!

で、ゲゲゲの鬼太郎が4月1日(フジテレビ系日曜前9:00)から
放送開始。で、泉谷しげるが主題歌?
「♪ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲ…」と歌うわけですね。似合うかもww

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

あ、まずい。あまりに自分の予想外に動くものだから、完全に
外為相場から目をそむけてしまった・・・。

気を取り直して、今日のドル円・・・
  ⇒『外為奮戦記・・・純プラチナのガンダム?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・株安=円高?

2007.03.28(21:45)
FXファンの皆様、こんばんは。
今日はユーロ円の下げで始まった円高。ついでなのか分かりませんが、
日本株も下げてますね・・・。最近多いな>株安=円高

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

日経平均大幅続落、110円安の1万7254円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070328-00000411-yom-bus_all (読売新聞)
東京株式市場・大引け=続落、海外市場安や
           円高・ドル安を嫌気し一時200円超の下落

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070328-00000956-reu-bus_all (REUTERS)
(参考記事:Yahoo!ニュース
東証、終値110円安 1万7254円73銭
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/45208/
(参考記事:iza:イザ!

あ、記事をよくみれば、アジアの株が下げたのが先なんですね。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

今朝方はイランと米軍が交戦したと噂が飛んだのも尾を引いているのか
ドルの戻りが鈍いですね。もちろん、今晩のバーナンキ議長による
議会証言に注目が集まっているわけですが・・・

米海軍、イラン軍がペルシャ湾で米艦艇に発砲とのうわさを否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070328-00000859-reu-int (REUTERS)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/45184/ (共同通信)

原油価格も跳ね上がったみたいですし、外為相場への影響は深そう。

さて、今日のドル円・・・
  ⇒『外為奮戦記・・・株安=円高?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・フェルプス!すごっっ!!

2007.03.27(21:17)
FXファンの皆様、こんばんは。
メルボルンで開催中の世界水泳選手権・・・さっき、見ていたら、
アメリカのマイケル・フェルプスが200メートル自由形で世界新。
すごくかっこよかったっす。滅多にテレビは見ないんですが、
たまたま晩御飯を食べる時につけてたら・・・う~ん、感動。

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

水泳=世界選手権、フェルプスが200m自由形で世界新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070327-00000831-reu-spo (REUTERS)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070327-00000166-jij-spo (時事通信)
(参考記事:Yahoo!ニュース
男子百背でフェルプス世界新、中村礼は日本新で銅 世界水泳
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/other/45048/
(参考記事:iza:イザ!

やっぱり、世界レベルって、すごいっす~。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

そのオーストラリア、歴史的な大旱魃で農作物は大変なことになって
いるみたいですが、鉱物資源には影響ないらしく、鉄鉱石が中国に
買い漁られています・・・。

【中国】宝鋼集団:オーストラリアから鉄鉱石を長期購入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070327-00000011-scn-cn (中国情報局)
(参考記事:Yahoo!ニュース

この話って、外為相場への影響で考えるとどうなんでしょうね。

さて、今日のドル円・・・
  ⇒『外為奮戦記・・・フェルプス!すごっっ!!』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・能登半島地震 大規模地震では?

2007.03.26(20:30)
FXファンの皆様、こんばんは。
昨日の朝、長めの揺れで、遠くで地震かな?と思い、Yahoo!天気予報
地震情報でチェック・・・震度6強にびっくり。すぐにテレビで確認。

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

ところで、最近のテレビでの地震速報は、いいのか悪いのか、被害の
情報は確認してからしか、流さないから、最初に見た時はそれほどでも
ないのに、後で続報で大きな被害が出て来ますね。もちろん、ウソの
情報でパニックになってもいけないから当然なんだろうケド。

能登半島地震 災害弱者に厳しい避難生活
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070326-00000017-maip-soci (毎日新聞)
余震続発2000人超避難=重軽傷208人、全半壊216戸-気象庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070326-00000058-jij-soci (時事通信)
(参考記事:Yahoo!ニュース
“空白”能登でM7 列島「安全地域なし」浮き彫り
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/44932/
(参考記事:iza:イザ!

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

そういえば、新潟県中越地震や福岡県西方沖地震だって、そうだった。
最初の報道では、被害が小さそうなのに、後でみると凄かったり。
放送を聞く、自分の心の問題なんだろうか?

とにかく、被災地の早い復旧を願います。

さて、ブログの趣旨の外為相場の方はどうだろう・・・
  ⇒『外為奮戦記・・・能登半島地震 大規模地震では?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

FX☆イラン核開発問題?&来週(3/26-3/30)は

2007.03.25(18:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
週末は、円高で終了すると思って寝たのに、118円台を回復して
終わるとは・・・不死身だな。ターミネーターか、アメリカは。

追加制裁発動、濃縮停止求める
          =全会一致で決議、イランは拒否-安保理

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070325-00000006-jij-int (時事通信)
イラン 大統領の安保理出席中止 「ビザ発給遅い」と米を批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070324-00000036-san-int (産経新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

9位の外為キングさんが南緒式ワンデイトレード実戦!>>ブログ村

イランのアハマディネジャド大統領抜きで可決してもな・・・
どうも、北朝鮮にしてもイランにしても国連の制裁に意味がない気が
しますね。これって、第2次世界大戦前の日本と同じなんでは??
なんだか、気になる感じです。イランは産油国。北朝鮮はお隣(特に
日本は敵視政策をとられてるし)、日本に悪影響がありそう。

応援ポチありがとうざいます!! >> ブログ王

当然、アメリカにも影響が出てくるはずだが。。。
さて、今週は、どんな指標が・・・
  ⇒『FX☆イラン核開発問題?&来週(3/26-3/30)は』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・ポジション調整?

2007.03.23(22:30)
FXファンの皆様、こんばんは。
FOMCを通過して円安でしたが、今日は全般的に円高気味。
ドル円の下落は、ちょっとタイムラグがあったってことですか?
それとも単なるポジション調整ですか?

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

ところで、今頃、旧日本軍の従軍慰安婦問題が話題になっていますが
なんでですか? それもナゼにアメリカの下院で採決とかするんですか?
ちょっと出すぎたマネにしか思えません。
米「慰安婦」決議案でホンダ議員 下院委採決「5月に」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070323-00000031-san-int (産経新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

もしかして、だいぶ前になる安倍首相発言が発端ですか?
いや、もっと前からくすぶっていた話に安倍首相の揚げ足取りで
一気に火が点いたって感じで、それの延長線ですかね。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

日本の戦後は終わったと考えている私には、今更出てくるこの話が
どうにも「ある勢力」による日本への攻撃なのでは?と思える。
日本は国際社会へ何回謝罪をすればいいんですか。それもこれからも
何百年も続けていかねばならないんですか? 当然、被害を受けた
人間の心情を考えれば、軽く扱ってよい問題ではありませんし、
政府関係者が軽々しい発言をしないよう心がけて欲しいところです。

さて、憤りを書いたところで、今日の外為相場はどうだろう・・・
  ⇒『外為奮戦記・・・ポジション調整?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・FOMC後

2007.03.22(20:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
FOMCを通過して・・・。ドル円下げ小さかったですね。
どっちかというと、対円以外はドル安になった関係でクロス円が
円安に。完全に乗り遅れ・・・Orz

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

<FRB>金利据え置きを決定 「利上げ再開」削除
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070322-00000017-mai-bus_all (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

注目のFOMCは、前回の文言に比べたら、ハト派的で「利上げ」とか
住宅市場へも弱気のコメント。どうみても売り材料。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

チャートでも、ドル円って強気になれないんですよね・・・。
それにポンド円、弱気材料噴出なのにキレイに上昇中。233円確実?

外為相場って、ニュースで考えると、どうにも分からん・・・
  ⇒『外為奮戦記・・・FOMC後』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・さてFOMC!!

2007.03.21(22:09)
FXファンの皆様、こんばんは。
どうなることやら・・・。ドル円下げで期待してますが、逆に円安に
傾いてますね。なんだか、「このイベントが終わってから」って
考えてると乗り遅れるような・・。たぶん、そうなんだ。

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

米サブプライム融資のピープルズ・チョイス、破産法適用を申請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070321-00000991-reu-bus_all (REUTERS)
(参考記事:Yahoo!ニュース

米サブプライムモーゲージを手がける会社がまた破産法適用申請。
これでも、アメリカ経済への影響は小さいと言ってる人が多い。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

本当に大丈夫なんですか?? よく分からないですが、今晩の大イベント
FOMCはサプライズもなく、無難に終わるとすると、ドル円は円安に
戻すか?

じゃ、外為相場をチャートで見てみる・・・
  ⇒『外為奮戦記・・・さてFOMC!!』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・日銀総裁会見!!

2007.03.20(23:06)
FXファンの皆様、こんばんは。
日銀の金融政策決定会合は、利上げ無しで終了。3月金融経済月報も
変化なし・・・。

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

日銀総裁会見こうみる:識者はこうみる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070320-00000937-reu-bus_all (REUTERS)
福井日銀総裁記者会見の一問一答
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070320-00000945-reu-bus_all (REUTERS)
市場の動きは健全、サブプライム問題も米経済脅かさず=日銀総裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070320-00000938-reu-bus_all (REUTERS)
(参考記事:Yahoo!ニュース

福井日銀総裁って、優しげに見えて、すごく切れ物なんでしょうね。
なんか、そつがない。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

今週の1つの山場を超えたものの、FOMCを間近に控えて、神経質に
明日から動くのかな??

さて、実際の外為相場ですが・・・
  ⇒『外為奮戦記・・・日銀総裁会見!!』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・チャートの鬼!!

2007.03.19(20:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
北朝鮮核問題、米朝間で親展が?日本は取り残された形ですか・・・。

「初期段階措置」履行など協議 「6カ国」開幕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000028-san-int (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

なんか、裏がありそうな・・とりあえず核を廃棄させて、それから
北朝鮮をやり込めて行くつもりなのか?自滅型の政治を行っておいて
困ったから、核を手に入れて、周りに脅しをかけて、無償で援助だけ
してもらうっていう北朝鮮のやり方に、アメリカがただで応じるだけ
とは思えない。きっと裏がある。・・・考えすぎですか?

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

さて、急に話変わりまして、私事なんですが、最近、自分のチャートの
見方が甘いのが悩みで、先日、本屋さんで見つけて、本を買いました。
チャートの鬼―相場分析の基礎と戦略 っていう本ですが、
最近では、夜寝る前の10分ずつだけ(それ以上は起きてられないw)
読むようにしてます。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

「新」ってついてますが、文庫本サイズで似た本があるんですよね。

こちらは新・チャートの鬼―相場分析の基礎と戦略です。
コチラの方は、買ってないもので、分かりませんが、同じような
感じなのかしら??

いつか、この本を読破して生まれ変わった自分を見てくださいww
しっかり最後まで読破出来るか不安ですけど・・・。

さて、外為相場ですが・・・
  ⇒『外為奮戦記・・・チャートの鬼!!』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

FX☆気になる次期仏大統領?&来週(3/19-3/23)は

2007.03.18(23:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
シラク大統領引退後の後継者、誰になるんでしょうね? 国際社会での
フランスの存在感は、シラク大統領によって増していった印象が
あって、その後継者は大変でしょうね・・・。

仏大統領選、実質スタート 三つどもえで混沌 届け出締め切り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070318-00000005-san-int (産経新聞)
仏大統領選、11人が立候補へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070317-00000002-yom-int (読売新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

為替日記27位の外為主婦の楽楽FXさんに注目!>>ブログ村

やっぱり保守与党・民衆運動連合(UMP)のサルコジ内相が最有力?
それとも、猛追中の社会党のロワイヤル元環境相?
イギリスのブレア首相も退陣が話題になっているし、欧州の政治に
注目した方がよさそう?

応援ポチありがとうざいます!! >> ブログ王

さて、今週は、どんな指標が・・・
  ⇒『FX☆気になる次期仏大統領?&来週(3/19-3/23)は』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・くりっく365に新勢力?&土星の衛星で生命?

2007.03.17(23:30)
FXファンの皆様、こんばんは。
結局116円後半で今週は終了?やはり微妙な位置ではあります。

今日はこっちのニュースが気になりましたね~。
土星の衛星・エンセラダスに生命存在か…NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000503-yom-soci (YOMIURI)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

なんでも、水蒸気の噴出と窒素の存在が確認されたとか?
そういえば、地球の太古の時代、生命誕生の前段階として水・
メタンやアンモニアなどから有機物が合成されて、それが・・・
とかいう学説もあったっけか。

木星の衛星エウロパや土星の衛星タイタンも水があり、生命がいる
可能性のある天体として話題になったが、今度の方がやや可能性が
高い。とはいうものの、一応「夢がある」くらいに思うのがベスト?

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

と、またも外為と関係ない話題になってしまった・・・Orz 
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・今度はゆったり円高?&ライブドア判決?

2007.03.16(22:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
現在116円半ば、今回のドル円下げはじわじわ来てますね?
ここら辺で反発?微妙な位置ではあります。

今日はこっちのニュースが気になりましたね~。
ライブドア判決 堀江被告に実刑 懲役2年6月 東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000015-maip-soci (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

堀江被告に実刑判決が出ましたね。それも執行猶予なし・・・。

<ライブドア判決>堀江被告を保釈 保証金は5億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000091-mai-soci (毎日新聞)

でも、保釈されてしまうという・・・。やるな、ホリエモン!!
しかし、保釈金って、保釈される人間の資産に応じて決められる
らしいが、5億円ってすごいな~。ところで、返金されるもの
なのかしら?? 記事中で「拘置手続きに伴い返却された3億円に
加え、2億円を現金で納付・・」の記載に違和感を感じます。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

しかし、ホリエモンは、どんな状態になってもあの頭脳だから、きっと
最終的に有罪になっても、何がしかの形で復活する気がする。
いろいろ言われるけど、ある意味、すごい人です。

さて、外為と関係ない話題はここまでにして・・・ドル円の行く末も
気になるところです。
  ⇒『外為奮戦記・・・今度はゆったり円高?&ライブドア判決?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・また円高再開もあり?

2007.03.15(22:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
117円半ばまで行ったけれど、ここが限度か?
ドル円やばいのかな??

<日銀総裁>「利上げと世界同時株安につながりない」国会で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070315-00000090-mai-bus_all (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

福井俊彦日銀総裁から「直接のつながりを持っているとは考えて
いない」との発言があり、ちょっと疑問。間接的にはあるの・・・?

米国のサブプライムローン、比重は限定的―日銀総裁=内閣府幹部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070315-00000362-reu-bus_all (REUTERS)

それと、サブプライムローン市場への不安によるドル安は、これから
本格化するんじゃないかと思ってますが、それへの布石でしょうかね。
どう読めばいいんですか??

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

国内新車販売は552万台の見通し、23年ぶり低水準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070315-00000212-yom-bus_all (読売新聞)
景気が良いと言われてても、新車販売は落ち込むのかと不思議な感じ。
まぁ、各方面で春闘での賃上げが話題になるくらいだから、これから
個人もよくなるのかな。私の職場も賃上げして欲しい・・・Orz
  ⇒『外為奮戦記・・・また円高再開もあり?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・円高終了か否か?

2007.03.14(22:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
21時半現在、ドル円は底値115.74から反転し116円半ば。
この後の円高、どうなるか。気になります。

【株式市況】14日東京株式、日経平均大幅続落・米国株の
                 急落を受けて先行き不安が拡大

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070314-00000015-tcb-brf (テクノバーン)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

2月下旬のドル円急落は、日本の株安=ドル円安と連動性を感じる
動きでしたが、本日も昨日のアメリカの住宅ローン(サブプライム
モーゲージ)の貸し倒れ懸念拡大でアメリカの株安。そしてドル円や
ドルスイスでの下落。そして、それを受けて本日は日本の株安。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

ならば、今は、円高一服しているものの、これから一段の円高か?
⇒『外為奮戦記・・・円高終了か否か?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・円高どこまで?

2007.03.13(23:18)
FXファンの皆様、こんばんは。
円高継続?やっぱり、日本に目が向いてきたか・・・。

円高材料に、ちょっと気になるニュースが・・・
トヨタ、賃上げ1000円回答へ=一時金は258万円満額
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000192-jij-bus_all (時事通信)
自動車、電機大半、賃上げへ
       =2年連続500~1000円-14日一斉回答・春闘

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000213-jij-bus_all (時事通信)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

日本って、景気いいんですかね・・・。海外の投資家は、こういった
ニュースを見て、投資判断をするんでしょうし、サブプライム問題が
気になる米ドルよりも、ずーっと、マシな投資先として見るかも。
しばし、円高はあり得るか。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

日米・日欧金利縮小がこれからのブームになって、円高がブーム?
それとも・・・ ⇒『外為奮戦記・・・円高どこまで?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・円高再開あるか?

2007.03.12(22:10)
FXファンの皆様、こんばんは。
今日も上下に大きい動き・・・。日足で参加の私は、出動せず・・。
そのまま下に行ってもおかしくないほどに動きがぶれているのが怖い。

直近の急激な円高の半値戻しも達成し損ねたような感じのドル円では
再度、下値試しか?

で、ちょっと気になるニュース発見・・・
<豪州>イスラム指導者が政党結成の計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070312-00000066-mai-int (毎日新聞)
豪野党労働党の支持率が61%に拡大、
             総選挙控えハワード政権に打撃

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070312-00000720-reu-int (REUTERS)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

おや?オーストラリアも、思っていたよりも不安要素を抱えている
みたいだなぁ・・・。イスラム系問題は移民で成り立つ国家では
宿命なのか?

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

それに与党の支持率39%に対し、野党(労働党)の支持率が61%?
先行きが不透明ですね・・・。ヨーロッパではフランス政界の大御所
シラク大統領が5月での引退を表明しているし、アメリカの
ブッシュ大統領の支持率も低迷中だし。
⇒『外為奮戦記・・・円高再開あるか?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

FX☆円安で日本食ブーム?&来週(3/12-3/16)は

2007.03.11(19:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
欧米では健康志向の高まりから、日本食ブームが過熱中?

“和包丁”、世界でヒット 日本食浸透、月3万本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070304-00000003-san-bus_all (フジサンケイ)
(参考記事:Yahoo!ニュース

株式関連情報もここで!>>ブログ村

この記事では、貝印の和包丁がすごく売れているとか?
ついでに象印マホービンが「どの国のキッチンにもあうデザインの
マイコン炊飯ジャー「RIZO(リゾ)」」発売で人気も上々の
ようです。株、買っとく?

応援ポチありがとうざいます!! >> ブログ王

さて、今週は、どんな指標が・・・
  ⇒『FX☆円安で日本食ブーム?&来週(3/12-3/16)は』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・恐竜ゲノム?&今日の円安・・

2007.03.08(21:25)
FXファンの皆様、こんばんは。
今日も上下に大きく動いてますね・・・。見てたら、気弱な私では
とても心臓が持ちそうにありません。仕事に出ていてよかったw

そんなこんなで、気になったニュースでも・・・外為情報じゃない
ですけど。
空を飛ぶまで1億年以上=鳥類の身体効率化、
           祖先の恐竜から-米英チーム

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070308-00000106-jij-int (時事通信)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

この記事、現在の鳥類が恐竜から進化する前、今から2億年以上前から
全遺伝情報(ゲノム)の縮小が始まって、鳥類になる準備がされて
いたというんです。おや?恐竜の遺伝子の解明ができるとしたら、
ジュラシックパークも実現出来ちゃうじゃない・・・。おかしい。

元のニュース「Did a 'light' genome help birds take flight?」
http://www.nature.com/news/2007/070305/full/070305-6.html
(news@nature.comより)
をよく見れば「ゲノムサイズが小さい=細胞サイズが小さい」なので
骨化石の構造の解析で骨細胞の入るスペースと現生の生物のスペース
との比較で、2億年以上前の獣脚類恐竜のゲノムの小型化を証明して
いるらしい。もちろん、原文は英語なので翻訳サイトで訳してから
読みました(苦笑) なるほど、夢のある面白い研究だなぁ・・・。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

と、現実逃避はここまでにして、為替の話に戻りますが、今日は朝から
オーストラリアのGDPでよい数字が出て、ニュージーランドも利上げ。
オセアニア有利な展開でスタート。円安はクロス円全般に及んでます。
円高の波はどこへいっちゃったんでしょう???
⇒『外為奮戦記・・・恐竜ゲノム?&今日の円安・・』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・ロシアルーブルを取引する?

2007.03.07(20:30)
FXファンの皆様、こんばんは。
円高再開まで、まだ時間があるのかしら?
円高大魔王が怖くて冬眠中の私は、ちょっとロシアのニュースで
現実逃避・・・。

露、記者また不審死 違法輸出追及 機密保護で暗殺?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070307-00000018-san-int (産経新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

ロシアでジャーナリストが殺されてしまうニュースって、結構多く
ないですか? 共産圏は、相変わらず恐ろしいかも。とかいいながら
日本だって充分怖い事件、いっぱいありますけどね・・・。

でも、エネルギー供給国として、周辺国との関係も強化中の印象です。
それに国際社会での発言権も巨大化。ソ連崩壊の頃から比べると
雲泥の差です。これからますます発展の予感です。

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

そこで、ちょっと気になる高金利通貨ロシアルーブル・・・・。
⇒『外為奮戦記・・・ロシアルーブルを取引する?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・円高終了?・・まさかね

2007.03.06(19:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
ポンド円を始め、全般に円反落っていうか、クロス円が反発してます。
早くても、あと1日は引きずると見ていたんですが・・・。

「為替」 株下げ渋り・円上げ渋り(116.00)/
                 ドル・円東京為替市場概況

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070306-00000013-fis-brf (フィスコ)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

さすがに一気に円高が進み過ぎましたかね。ここは戻り売りに機会を
与えてるだけになるか・・・ちょっと慌てて買わないようにしないと
危険か?

愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

なにしろ、円高魔王はイジワルですから・・・・。
⇒『外為奮戦記・・・円高終了?・・まさかね』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・円高終了近し?&為替侍氏の商材!

2007.03.05(23:22)
FXファンの皆様、こんばんは。
クロス円ロンガーの多くが息の根を止められたか?
かなりの人が、撃沈したような記事をみかけますが、そろそろ・・・。

あまり長く続くと実体経済にもよいことではない
                =円高・株安で内閣府審議官

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070305-00000744-reu-bus_all (REUTERS)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

などと、コメントが出始め・・・
<円高・株安>投資マネーの変調で連鎖に 市場は悪循環懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070305-00000121-mai-bus_all (毎日新聞)
なんて、悲観的な見通しが増えはじめました。反転は近いか?
あとは、残りの円高の余地をチャートから探してみて、そこで網を
張っておきますか・・・

2連敗の私に愛の応援ポチ、お願いします!>>ブログ村

陰線が短くなるまで、待たないとだめかな・・・・??

さて、タイトルにも揚げました「為替侍さん」の商材を読みました。
なかなか・・・
⇒『外為奮戦記・・・円高終了近し?&為替侍氏の商材!』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

FX☆米株記録的暴落で為替は?&来週(3/5-3/9)は

2007.03.04(20:00)
FXファンの皆様、こんばんは。
先週はアメリカの株式市場が過去4年間で最大の下げ幅だったことが
話題になり、リスク許容度の低下を招いているとのこと・・・。

NY株は大幅続落、独仏市場も下落…英市場は横ばい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000202-yom-bus_all (YOMIURI)
米国株、不安再び 120ドル下落、東京市場に影響も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070304-00000003-san-bus_all (産経新聞)
米国株式市場=続落、投資家のリスク選好が急速に減退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000539-reu-bus_all (REUTERS)
(参考記事:Yahoo!ニュース

ナスダック&ダウ関連情報もここで!>>ブログ村

リスク嗜好が減速するってことは。。。キャリートレードも収縮する
ってこと? ここでクロス円ロングはやばいですか?
塩漬けはもっと危険ですか??

応援ポチありがとうざいます!! >> ブログ王

私としては、ストップ設定もやっているので、さらなる超円高がきても
どんとこいですけど・・・。損切り無しは危険ですね。

さて、今週は、どんな指標が・・・
  ⇒『FX☆米株記録的暴落で為替は?&来週(3/5-3/9)は』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・円高続行すると思います?

2007.03.03(23:59)
FXファンの皆様、こんばんは。
クロス円が目処で止まらなかったので、展開としては、危険領域。
しばし、息を潜めたい・・・。

<世界同時株安>投資マネーの流れに変化 週明けの動き注視
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070303-00000112-mai-bus_all (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

為替を含め、世界のお金の流れに変化が出てきた感じだというので
その変化が本物か、見極める必要があるという記事がありました。

64位楽楽FXのzhuanさんがショート追撃で利益!?>>ブログ村

で、悲観的記事も増えてきました。テクニカル的にも売り?
さて、私はどうする??
⇒『外為奮戦記・・・円高続行すると思います?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・円高トレンド転換?

2007.03.02(21:37)
FXファンの皆様、こんばんは。
まずいですね。円高が目処と考えたところで止まらない。

【株式市況】2日東京株式、日経平均続落・米国株安を受けて
 幅広い銘柄に売り物が続く

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070302-00000015-tcb-brf (Technobahn)
(参考記事:Yahoo!ニュース

日本株も売りが続いているようですが、これへの見方も加熱気味の
相場でいい押しになるというように考えるのが大勢のようだが、
国際的な資金の流れが変わり、長引く可能性を見ている人間も
いるという・・・。

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

為替への見方も同じで、キャリートレード解消は一時的なものに
終わり、すぐに円安に復活するという見方もあるが、今までの調整と
違う空気も流れており、このクロス円での円高は予断を許さないと
思います。円高転換の可能性もぬぐいきれない。

スワップ派42位のキウィロンガーさんは大丈夫?>>ブログ村

もちろん、みんなが売りって言った時が買い場ではないか・・
⇒『外為奮戦記・・・円高トレンド転換?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・円、一段高?

2007.03.02(00:22)
FXファンの皆様、こんばんは。
もう一段の円高が、来てますが、FXファンの皆様は如何お過ごし
でしょうか? 私は、豪ドル円でまさかの撤収。久々のマイナス決済。
っていうか、損切り・・Orz
さらに下げているので、結果オーライではありますが。ところで・・・

海外勢が日本株に打診買い、リスクマネーが行き場求める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070301-00000320-reu-bus_all (REUTERS)
(参考記事:Yahoo!ニュース

投資1位で今日もがんばる!! >> ブログ王

この記事、非常に興味深くて、タイトルだけみると、日本株が上昇?
みたいに見えますが、昨年半ばのリダクション相場が、加熱した
商品相場がきっかけであり、日銀の超低金利が生み出す世界的な
過剰流動性は、リダクション相場を生み出すというもの。
今後、日銀の低金利政策には注目があつまるだろうという分析です。

スワップ派はどう出る??>>ブログ村

もちろん、米国のサブプライム(信用度の低い借り手への住宅融資)
問題も気がかりですが・・
⇒『外為奮戦記・・・円、一段高?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

| ホームへ |