fc2ブログ
イチオシFX口座!

ヒロセ通商

【LION FX】
1000通貨から取引OKで、手数料無料。注目のランド円、トルコリラ円などを含む50通貨ペア。取引口座として現在最強!携帯OK、両建て可。
現在、口座開設手続き完了で、応募者全員サービスあり。

FX取引会社

外国為替証拠金取引FX
お勧め取引口座はコチラです。

インヴァスト証券株式会社
【INV@ST くりっく365】
くりっく365節税できます。常に手数料が業界最安値のFXファンに優しい会社。同じくりっく365なら、コストは最安値がいい!
三貴商事からオンライン事業全般がインヴァスト社に10/1に移管されます。

外為どっとコム
【外貨ネクスト】
業界最大手??
私もここから始めました。
為替に使える情報多数です。

セントラル短資
【日短FXダイレクト】
口座開設で5000円ゲト&
かんたんFX投資実戦マニュアル 本ももらえる??

株式会社AFT
【AFT-FXダイレクトトレード】
手数料無料。スプレッドも狭く顧客に最有利。米GFT社の日本正規代理店であり信用度も高い。取引システムのDeal Bookは、カスタマイズが自由自在で凄い。どんなテクニカルもこれでOK!

ヒロセ通商
【LION FX】
1000通貨から取引OKで、手数料無料。注目のランド円、トルコリラ円などを含む50通貨ペア。従来のHIROSE-FX2ミニに比べて、さらに強力!現在最も注目度高し。携帯OK、両建て可能。
現在、口座開設手続きが完了すると、応募者全員サービスあり。さらに抽選でAQUOSが!

楽天ads

目次(カテゴリー)
過去ログ
RSSフィード
管理者ページ
検索フォーム

FX☆トシぞうの外為奮戦記~はじめに~

FX☆トシぞうの外為奮戦記」を訪問いただきまして、ありがとうございます。
ここは、私がFX外国為替証拠金取引)に日々挑戦する様をお披露目する場としたいと考えております。 目指すは現在の給料収入を超える収益!
 (現在は豪ドル円、ドルカナダ、ポンドスイスに注目中。)



外為奮戦記☆ぐぉ・・・

2007.05.31(23:07)
FXファンの皆様、こんばんは!
今日は、FC2が重い。重すぎる。

応援、お願いします! >> ブログ王

せっかく書いた記事も全部消えました・・・Orz

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

う~む、とりあえず、相場は・・・ ⇒『外為奮戦記☆ぐぉ・・・』の続きを読む
スポンサーサイト



FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆手つなぎラッコ・・・

2007.05.30(23:18)
FXファンの皆様、こんばんは!
手(前脚)をつないだラッコの動画が人気らしい。
こういうハッピーな話題はGOODですねw

応援、お願いします! >> ブログ王

YouTubeから火が付いた「手つなぎラッコ」が急上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000042-rbb-ent (RBB TODAY)
(参考記事:Yahoo!ニュース

注目のYOUTUBEの「手つなぎラッコ」ページは、これだ!↓
『Otters holding hands』
YOUTUBEのファイルを表示するとページが重くなりそうなので
直リンでご容赦を(笑)

カナダのバンクーバー水族館で飼われている17歳のメスのニアクと
7歳のオスのミロのラブリーなカップルっす。いいな・・・・。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

・・・と、忘れないうちに、外為の状況をチェックもしなくては。
⇒『外為奮戦記☆手つなぎラッコ・・・』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆農水相だけじゃなく・・・

2007.05.29(22:48)
FXファンの皆様、こんばんは!
山崎進一・元理事(76)のまで自殺。松岡利勝農相(62)に続き、
緑資源事件(独立行政法人・緑資源機構(川崎市)を巡る官製談合事件)
の疑惑を持たれた人間の相次ぐ自殺。なぜに死に急ぐんだろう。

応援、お願いします! >> ブログ王

<緑資源談合>「陰のドン」も自殺 真相解明、闇の中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000048-mai-soci (毎日新聞)
松岡農相自殺 疑惑に自ら封印
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000019-maip-pol (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

死ぬぐらいなら、他に何かできるのではないか。そう思えてしまう。
それとも、男としてのケジメはこうなのか。私はみっともなくても
よいので、自らの手では死ねないな。根性なしですいません。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

では、カナダ円113円載せ、ユーロ円史上最高値更新164円載せの
ニュースの飛び交う外為の状況をチェックだ・・・
⇒『外為奮戦記☆農水相だけじゃなく・・・』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

FX☆来週(5/28-6/1)は

2007.05.27(22:15)
FXファンの皆様、こんばんは。
金曜日の夜は、ドルカナダ買い、撤収でした。1.08カナダドルを割れた
ので、しょうがない。まだ行くのかもしれない。次の参加チャンスを
待ちます。

しかし、今日のニュースでやってた『光化学スモッグ』での運動会中止。
すごいですね。北九州市で予定していた85校全部ですよ。

応援おねがいします!!>>ブログ村

光化学スモッグで85小学校の運動会中止…北九州
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070527-00000304-yom-soci (読売新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

私は子供の頃に、環八近辺に住んでいたので、夏になると
光化学スモッグでプールに入れないとかっていうのが
ありましたが、最近はなくなっていると思ってました。

最近、多くなってきたのは、中国からの黄砂と一緒に汚染大気が
やってきたからのようだ。

応援ポチありがとうざいます!! >> ブログ王

国境を越えた超大気汚染。どなたか中国をなんとかしてください。
環境問題・著作権問題etcも含め、ひどすぎる。日本が滅びます。

で、気を取り直しまして、来週の指標はどんなものが・・・
  ⇒『FX☆来週(5/28-6/1)は』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆やば・・・自分が?

2007.05.25(22:24)
FXファンの皆様、こんばんは!
はしか流行・・・まさかね。今日は午後から、風邪気味。頭痛と鼻水が
ヤバイ状態。でも。。。1回かかってるんで、単なる風邪だと思うけど。

応援、お願いします! >> ブログ王

と言うわけで、今日はもう寝よう・・・。せっかくの金曜日なのに。
明日は夕方から、仕事で出なくちゃいけないし。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

でも、一応、外為の状況の確認はしておかなくては・・・
⇒『外為奮戦記☆やば・・・自分が?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆はしか(麻疹)流行?

2007.05.24(22:55)
FXファンの皆様、こんばんは!
はしか流行・・・そんなの10年以上前から警告されてなかったか?

応援、お願いします! >> ブログ王

<はしか>法政大も休講 多摩キャンパスで11人発症
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070524-00000116-mai-soci (毎日新聞)
<はしか>専修大が休講 24日から6月6日まで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070523-00000150-mai-soci (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

もう、首都圏は大騒ぎですね・・・。大体、集団接種をアレルギーの
人間が複数でたからって、弱気になって、接種義務を解除したからじゃ
ないかと私は思ってます。当時のニュースなどでも大流行の危険性が
指摘されていたような気がします。私自身、そう思ってましたし。

(参考)1994年の予防接種法の改正:
1989年から採用された はしか、おたふく風邪、風疹の3つのワクチンが
いっしょになった新三種混合ワクチン(MMRワクチン)による事故を受け、
また、国民の予防接種への意識の変化から、1994年の法改正で
「受けなければいけない」という強制義務接種から、「受けるよう
努めなければいけない」という個別勧奨義務接種に切り替わった。


さて、この事態を受けて、厚生労働省はどう出る??

いずれにしても、こんな分かりきった問題で後手後手で対処する
いわゆる「泥縄」で法整備が進む国には未来がないかな・・・。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

さて、私の外為取引のドルカナ君ですが・・・
⇒『外為奮戦記☆はしか(麻疹)流行?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆年金支給漏れ?

2007.05.24(00:10)
FXファンの皆様、こんばんは!
年金支給漏れですか? 社会保険庁、がんばってよ~(汗)

応援、お願いします! >> ブログ王

年金支給漏れ救済に時効適用せず、補償法案作成へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070523-00000106-yom-pol (読売新聞)
<年金支給漏れ>不明納付記録の特別調査実施へ 厚労相答弁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070523-00000131-mai-pol (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

そういえば、同居人が先々週くらいに、今までもらってなかったとか、
言ってました。正直、支給開始から20年ももらわないで放っておくと
いうのもどうかと・・・。というか、普通は気づかないか?
いくら収入があるとはいえ・・・。

過去の分の受け取りも含め、書類等を捜すのも大変のようだ。
お年寄りですからね・・・。もう何十年も前の年金手帳とかでしょう?

しかし、最近話題の、この4月から始まった離婚時の厚生年金分割の
制度は意外と活かしている人は少ないと言えば、いいのか、多いのか?
こちらも興味深い。

<離婚時年金分割>4月末までの請求件数は293件 社保庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070521-00000123-mai-soci (毎日新聞)

いずれにしても、興味はあるが、楽しい話題でもないかな・・・。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

さて、私の外為取引のドルカナ君ですが・・・
⇒『外為奮戦記☆年金支給漏れ?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆火星で温泉?

2007.05.22(22:53)
FXファンの皆様、こんばんは!
火星で温泉を発見か?と思ってビックリww

応援、お願いします! >> ブログ王

「かつて火星に温泉も」…新証拠をNASAが発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070522-00000403-yom-soci (読売新聞)
<介護福祉士>「火星はかつて湿っていた」=探査車の分析で判明-NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070522-00000082-jij-int (時事通信)
<火星>シリカ多量に含む土壌発見 水の存在示す有力証拠
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070522-00000041-mai-int (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

なんだ、二酸化ケイ素が高濃度で集まっているのが確認されたからか。
この間は、硫酸塩が発見されて、水があったみたいだというニュースを
見た気がするので、目新しくもなかった・・・。

大体、惑星の成長過程で水は含まれるものだろうし、温度によっては
氷であることもあるけれど、地球も含め、基本的に大気圏外に水は
逃げていくものと考えられている訳ですから、重力の大きさによって
スピードに差こそあれ、いずれは地球上からも水がなくなるわけで・・・。

と言うわけで、あまりビッグニュースじゃなかったですね。
すいません・・・。

 ←火星の土地が買える?
↑父の日にプレゼントとして火星の土地を買うのも面白そうだなぁ。
私の父の日はコレにきまりかww

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

さて、私の外為取引ですが・・・
⇒『外為奮戦記☆火星で温泉?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆介護福祉士ってなり手がいないの?

2007.05.21(22:57)
FXファンの皆様、こんばんは!
介護福祉士に関するニュースを発見。

応援、お願いします! >> ブログ王

<介護福祉士>資格持つ4割が職就かず 給与・待遇悪く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070521-00000044-mai-soci (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

記事によれば、資格者はいるのに、なりたがる人の少ない職種らしい。
しかし、それで「フィリピンとの経済協定」で介護士の受け入れを
しようというのだから、変な話。フィリピンから安い労働力で
雇おうというのだろうが、これじゃ、さらに日本人が働きたくない
職場になっていく。だって、人件費や福利厚生をケチったままで
なんとかするつもりだから、人手不足の解消のために外国人労働者を
雇うという発想になる訳で・・・給料よくなれば解決するだろうに、
いいんでしょうか。こんな解決方法で。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

さて、私の外為取引ですが・・・
⇒『外為奮戦記☆介護福祉士ってなり手がいないの?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

FX☆来週(5/21-25)は

2007.05.20(20:57)
FXファンの皆様、こんばんは。
ドルスイスのロングを放置プレイ中なのは、おいておいて、ポンドが
思いのほか、弱いっす。う~む。。。どうするべき?

関係ないですけど・・・コレ食べてみたいです。

応援おねがいします!!>>ブログ村

アキバ系B級グルメ「ラーメン缶」がヒット
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070520-00000010-gen-ent (日刊ゲンダイ)
(参考記事:Yahoo!ニュース



応援ポチありがとうざいます!! >> ブログ王

麺が命のラーメンで缶の中の汁に浸かりっぱなしってどうよ?
と思ったら、コンニャク麺らしい。かえってヘルシーじゃないですかw
アキバ系だけじゃなくて、女性や内臓脂肪の気になるメタボ予備軍の
男性陣も買うのでは?? ・・・私も予備軍だからなぁ。

話を戻しまして。。来週の指標はどんなものが・・・
  ⇒『FX☆来週(5/21-25)は』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆休み過ぎ?

2007.05.18(23:44)
FXファンの皆様、こんばんは。
というか、かなりお久しぶりでございます!

応援、お願いします! >> ブログ王

最近は、ランキングも低迷していたりとか、どうにも気持ちが
スポイルされておりました・・・。

それ以上に仕事がてんやわんやで、帰宅が通常よりもだいぶ遅い日が
続いておりましたので、チャートをあんまりじっくり見ていなくて・・
だからといって・・・

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

取引していないわけでもないんですけどね(負け気味ですけどw)。
⇒『外為奮戦記☆休み過ぎ?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆脳梗塞の治療に水素?

2007.05.08(23:31)
FXファンの皆様、こんばんは。
おお!昨晩、書いたばかりだというのに、ユーロが下げてますね。
とはいっても、161円台突入は厳しいか?もう一段の下げに
期待したいですが、というか153円割れまで期待しているので
ちょっと遠いかしら??<かなり遠いですねww

ところで、為替と関係ないですが、こんなニュースが・・・

応援、お願いします! >> ブログ王

脳梗塞治療に水素が効果、動物実験で日本医大チーム確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070508-00000401-yom-soci (読売新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

よい面もクローズアップされる代わりに、体の老化の原因ともされて
悪玉気味の『活性酸素』を除去する働きがあるとして、水素に注目が!
最近、頭の痛い日が多いので、気になっていた脳梗塞ネタだったので
注目してみました・・・。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

で、水素を簡単に分離する化合物でも発見したのかと、よく読んで
みると・・・本当に水素ガスそのものらしい。それも2%程度。

しょうがないから、鉄や亜鉛に塩酸でもかけて水素を発生させて
集めてみる?←中学生の理科実験ですね。懐かしいなww
(注)空気中に高濃度の水素があると爆発の危険があるので、よい子の
みんなはマネしちゃダメだよ♪

と、忘れる前に・・・為替相場はどうなってるかな??
(かろうじて、ブログの趣旨を思い出すw)
⇒『外為奮戦記☆脳梗塞の治療に水素?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆新フランス大統領?

2007.05.07(22:56)
FXファンの皆様、こんばんは。
フランス大統領選、決選投票の結果が出ましたね。
やはり序盤から有利と言われていた右派与党「国民運動連合」党首の
サルコジ前内相(52)ですか。

応援、お願いします! >> ブログ王

<仏大統領選>サルコジ氏当選…左派の一部が警官隊と衝突
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070507-00000017-mai-int (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

サルコジ氏は『市場・競争原理に基づく英米型の自由主義経済の
実現と、移民の選択的受け入れの拡大』を掲げての選挙戦。
対する左派野党・社会党の女性候補、ロワイヤル元家庭担当相(53)は
『社会・福祉政策の充実による「労働者の保護」「弱者の救済」』を
掲げ対抗したが、敗北。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

サルコジ氏の勝利は、減税はともかく、移民排斥や、さらにアメリカや
日本のような格差社会の助長の政策に繋がりそう。大丈夫ですかね?

とりあえず、為替相場はどうなってるかな・・・・
⇒『外為奮戦記☆新フランス大統領?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆日本国内の新車販売不振?

2007.05.06(21:08)
FXファンの皆様、こんばんは。
GWを謳歌する日本人の多いのは、景気がよいから?

でも、車製造で立国してきた日本が、国内での販売不振。
これって、本当に景気がいいのかしら??

応援、お願いします! >> ブログ王

新車販売 国内で不振 売れなくなったのはなぜ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070506-00000005-maip-bus_all (時事通信)
(参考記事:Yahoo!ニュース

記事では、「新車が売れない理由」(人気だった軽自動車にも陰り?)
「新車が売れない理由」にいくつかをピックアップ。

①人口の大都市への集中で公共交通機関の利用が増えている
  =車が不要な世帯が増えている。
②車の保有期間の長期化
③年収が300万円未満の貧困層の拡大

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

それよりも、大きなのは、一番の販売ターゲットの20~30代が
将来への不安(子育て、住宅ローン、医療費、税金、年金・・・)を
抱え、それよりは小さな買い物のデジタル家電に消費が向かっている
ことが大きいとしている。

車業界も大変ですね・・・そういえば、某自動車メーカーもゴーン社長
就任以来初めての減益、人員削減も行うと発表されたばかりですね。

まあ、国内の車需要=国内の景気ではないので・・・
⇒『外為奮戦記☆日本国内の新車販売不振?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

FX☆GW明け!&来週(5/7-11)は

2007.05.05(21:25)
FXファンの皆様、こんばんは。
昨晩はドルスイスで参戦。只今、放置プレイ中ですw
ドルは対円だけでなく他のストレートでも、不死鳥の如く甦るのだ。
たぶん。。。

さて、最近にわかに強いと噂のカナダから、こんなニュースが・・・

応援おねがいします!!>>ブログ村

世界最大、額面100万ドルの金貨を発行=カナダ造幣局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070504-00000333-reu-int (REUTERS)
(参考記事:Yahoo!ニュース

額面100万ドルだけど、直径53センチ、厚さ3センチで、重さは
なんと100kg・・・金の現在価値としては2億円を軽く超えます♪

応援ポチありがとうざいます!! >> ブログ王

現在、強めになっているカナダドルは、さらに100%の価値上昇を
見込んでいるのか、それともコモディティの上昇で、金価格も上昇と
見込んでいるのかな?? ともかく、今の自分のお小遣いでは、全く
買えない・・・。いつか、射程距離に入れたいww

とりあえず、現時点の状況把握。。来週の指標はどんなものが・・・
  ⇒『FX☆GW明け!&来週(5/7-11)は』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆米雇用統計で

2007.05.04(22:59)
FXファンの皆様、こんばんは。
今晩注目だった、米雇用統計・・・。どう解釈?

私の大事な情報源、外為どっとコムのGIニュースの速報では、失業率の
上昇で、ドル売りになるかな~と思ったら、下げ渋ってる・・・
第2報では、押し目待ちの投資家から買いが入ってるとか。

ニュースだけでは、売買するのが怖いですね。やはりチャートか・・。

ところで、家事をやる主婦のみなさんに朗報(?)です!!

応援、お願いします! >> ブログ王

主婦業、年俸1600万円に相当=「母の日」控え米社試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070504-00000058-jij-int (時事通信)
(参考記事:Yahoo!ニュース

アメリカの人材情報会社のまとめたものですが、専業主婦のこなす家事
は「年俸13万8095ドル(約1660万円)に相当」するという。それじゃ、
カリスマ主婦トレーダー「誰にもナイショ★デイトレードで稼ぐFXママ」の
しましまさんだったら、どんな計算になるんだろ? 家事も子育てもしっかり
こなすし、FXでもしっかり・・ってことは、10億?100億?
・・・お、恐ろしいww

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

と、ともかく、母の日は、世のお父さんやお子さんたちは、母君に
奥様に感謝を伝えていこう! すごいことをしてくれているんだから。
私も母君に何か、感謝の意を表していきたい。

で、為替相場ですが・・・
⇒『外為奮戦記☆米雇用統計で』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記☆早足で歩いてませんか?

2007.05.03(22:29)
FXファンの皆様、こんばんは。
そうえば、最近、歩くのが遅くなったなぁ・・。トシのせいですか?

実は昨日、こんなニュースが・・・

応援、お願いします! >> ブログ王

せっかち度世界一はシンガポールなど3都市=歩行速度の英研究
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070502-00000179-jij-ent (時事通信)
(参考記事:Yahoo!ニュース

急ぎ足で歩くのって、調査したワイズマン教授によれば「一般的に
歩く速さは、どれだけ急いでいると感じるか、どれだけ機敏に物事を
すべきだと感じているかによって決まる」とのことなので、焦っている
証拠でもあるな・・。行列に並ぶとイライラする自分、街中で歩くのが
遅いとムカムカする自分に反省です。むむ、人間らしさを取り戻さねば。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

ということで、私の歩くスピードが遅くなったのは、精神構造に変化が
あったのではなく、単なる体力の低下なのでは・・・Orz

で、今日はこれから米指標(ISM非製造業)ですが・・・
⇒『外為奮戦記☆早足で歩いてませんか?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・1ドルひゃくにじゅうえん?

2007.05.03(00:13)
FXファンの皆様、こんばんは。
正直に言います。米ドル円が120円のところに壁があって、
行かないと思っました・・・。甘かったですか?

しかし、あれですね。やはり今の円安はすごいんですね・・・。

応援、お願いします! >> ブログ王

円、プラザ合意後の最低更新=4月の実質実効為替レート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070502-00000059-jij-pol (時事通信)
<為替>4月の実質実効レート、プラザ合意以来の円安水準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070502-00000040-mai-bus_all (毎日新聞)
(参考記事:Yahoo!ニュース

プラザ合意以来ってことは、1985年以来。当時のドル円が1ドルで
235円だったのを考えれば、半分くらいのものなんですけどね。。。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

実質実効為替レートは、主要輸出相手国通貨(15通貨、26カ国・
地域)に対する為替相場ということなので、他通貨に対しては円安が
進んでいるのかな・・・

で、昨日ポジションを持ったドルスイスのロングですが・・・
⇒『外為奮戦記・・・1ドルひゃくにじゅうえん?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

外為奮戦記・・・GW中日?

2007.05.01(22:12)
FXファンの皆様、こんばんは。
今日は平日。当然、お仕事に行ってきましたよw
なんていうか黄金週間って、何なんだろう。学生時代はよかった・・・。

さて、こんなニュースを見かけました・・・。

応援、お願いします! >> ブログ王

世界最長トンネル構想が復活=ベーリング海峡で米ロ結ぶ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070501-00000037-jij-int (時事通信)
(参考記事:Yahoo!ニュース
ベーリング海峡にトンネル、ロシアが建設構想発表
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/070420-120720.html (世界日報)

これ、マジですかね?事前調査だけで約1億2000万ドル(約142億円)
とか、実現には650億ドル(約7兆7000億円)とかって、
ケタが大きすぎて、よく分からんです。

為替の情報はコチラ!>>ブログ村

でも、これが実現したら、「平和に掛ける橋」って感じでスゴイっす♪

さて、為替相場はどうかな~・・・
⇒『外為奮戦記・・・GW中日?』の続きを読む
FX☆トシぞうの外為奮戦記

| ホームへ |