やっぱレンジなのかー!☆外為奮戦記
外為市場のドル円,月曜日には91円後半まで下に
押して,直近のレンジ下限を大きく割れたが,火曜日以降
持ち直し,現在は94円近辺です。
やっぱり,イマイチ長続きしないですね・・・
応援、お願いします! >> ブログ王
「米商業金融、破産法申請も」(7/16記事)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/278606/
「資金繰りが悪化し、米金融当局に支援を要請していた
商業金融大手CITグループは15日、政府による「近い
将来の支援は見込みがない」との声明を発表、協議を
打ち切ったことを明らかにした。(記事より)」
なんていう,米国内で過去4番目の大型破綻になる可能性の
ある案件が燻っているというのに円安・・・
その他の為替の情報はコチラ!>>ブログ村
ただ,ドル円に比べてクロス円の円安が大きいところを見ると
ドル売り&円売りになっているのか・・・
⇒『やっぱレンジなのかー!☆外為奮戦記』の続きを読む
新しい口座を試したー!☆外為奮戦記
外為市場のドル円,昨日は94円半ばまで下げて
やや波乱となりましたが,現在は戻して95円前半です。
今は,風が吹いても,長続きしない印象かな・・・
応援、お願いします! >> ブログ王
「日銀報告、全地域で景気判断引き上げ」(7/6記事)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/274718/
「日銀は6日の支店長会議で、全国9地域の景気の
状況を分析した地域経済報告(さくらリポート)をまとめ、
全国9地域すべての景気判断を引き上げた。(記事より)」
「5月景気動向指数、一致指数が2カ月連続上昇」(7/6記事)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/274715/
「内閣府が6日発表した5月の景気動向指数(速報値、
平成17年=100)によると、景気の現状を示す一致
指数は前月比0・9ポイント上昇し、86・9と2カ月連続
で上昇した。(記事より)」
一応,日本発の情報は円高を誘発しそうだとはいえ,
今は宵越しで大きく勝負できる環境じゃないし・・・
その他の為替の情報はコチラ!>>ブログ村
そんな中で,新口座を開設し,超短期で勝負してみました・・・
⇒『新しい口座を試したー!☆外為奮戦記』の続きを読む