fc2ブログ
イチオシFX口座!

ヒロセ通商

【LION FX】
1000通貨から取引OKで、手数料無料。注目のランド円、トルコリラ円などを含む50通貨ペア。取引口座として現在最強!携帯OK、両建て可。
現在、口座開設手続き完了で、応募者全員サービスあり。

FX取引会社

外国為替証拠金取引FX
お勧め取引口座はコチラです。

インヴァスト証券株式会社
【INV@ST くりっく365】
くりっく365節税できます。常に手数料が業界最安値のFXファンに優しい会社。同じくりっく365なら、コストは最安値がいい!
三貴商事からオンライン事業全般がインヴァスト社に10/1に移管されます。

外為どっとコム
【外貨ネクスト】
業界最大手??
私もここから始めました。
為替に使える情報多数です。

セントラル短資
【日短FXダイレクト】
口座開設で5000円ゲト&
かんたんFX投資実戦マニュアル 本ももらえる??

株式会社AFT
【AFT-FXダイレクトトレード】
手数料無料。スプレッドも狭く顧客に最有利。米GFT社の日本正規代理店であり信用度も高い。取引システムのDeal Bookは、カスタマイズが自由自在で凄い。どんなテクニカルもこれでOK!

ヒロセ通商
【LION FX】
1000通貨から取引OKで、手数料無料。注目のランド円、トルコリラ円などを含む50通貨ペア。従来のHIROSE-FX2ミニに比べて、さらに強力!現在最も注目度高し。携帯OK、両建て可能。
現在、口座開設手続きが完了すると、応募者全員サービスあり。さらに抽選でAQUOSが!

楽天ads

目次(カテゴリー)
過去ログ
RSSフィード
管理者ページ
検索フォーム

FX☆トシぞうの外為奮戦記~はじめに~

FX☆トシぞうの外為奮戦記」を訪問いただきまして、ありがとうございます。
ここは、私がFX外国為替証拠金取引)に日々挑戦する様をお披露目する場としたいと考えております。 目指すは現在の給料収入を超える収益!
 (現在は豪ドル円、ドルカナダ、ポンドスイスに注目中。)



円売り介入?!☆外為奮戦記

2010.01.11(16:05)
FXファンの皆様、こんにちは。またまたご無沙汰しております。
松が取れちゃって,すでに新年のご挨拶にも遅すぎるし・・・

ところで,外為市場のドル円はなんだかんだであまり円高サイドに
いってくれませんねぇ・・・・

応援、お願いします! >> ブログ王

米の12月雇用統計 失業率は前月と同じ10%(9/28記事)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/306514/
「米労働省が8日発表した昨年12月の米雇用統計によると、失業率は前月と同じ10.0%だった。非農業部門の就業者数は季節調整済みで8万5000人減に悪化した。また、昨年11月の就業者数は当初発表の1万1000人減から4000人増に修正され、2007年12月以来、23カ月ぶりに増加に転じていたことが分かった。(記事より)」

週末の雇用統計で,失業率10%と非常に高い数字が2ヶ月連続で
出ているのにドル円では,一方的なドル売りにはならない。

その他の為替の情報はコチラ!>>ブログ村

今回ので円高にいってくれないのは・・・
管さん発言が効いてるのかしら・・・。

「もう少し円安がいい」 菅財務相の異例発言で円売り一気に加速(1/7記事)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/343474/
NY円、93円前半 菅財務相の“円安介入”発言で(1/8記事)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/343598/
「菅直人財務相は7日の就任会見で、「もう少し円安の方向に進めばいい」と述べ、異例ともいえる為替相場の水準に言及した。これを受けた外国為替相場では、1ドル=92円台前半から後半に瞬時に円安が進行した。(記事より)」

あまりにダイレクトな,円安誘導発言。以前の藤井前財務相の円高誘導も
混乱を招きましたが,今回のはもっとダイレクトに水準を言ってしまった
ことで市場が混乱してます。方々から,批難囂囂で・・・偉くなると
他への影響力が大きくなるから発言も慎重にすべき。菅さんも大変ですな。

ファンダメンタル的には円高ネタ,円安ネタでいえば,菅さんの発言以後の
鳩山首相以下各政治家等の発言を見るに,政治の乱れを感じて円安ネタに
なってしまいそうな気もしますね。ま,他にドル安ネタには事欠かないし,
あくまで口先介入に過ぎないので,何ともいえませんが(笑)

そもそも,中国の今のバブルがはじけたら・・・

応援ポチお願いします!! >> 【ブログの殿堂】

米著名投資家、中国経済の崩壊予測(1/9記事)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/344136/
「昨年、4兆元(約53兆4千億円)の景気対策を実施するなど、8%の高度成長を維持した中国経済については、多くのエコノミストが今年も9%台の成長を見込んでいる。しかし、8日付の米紙ニューヨーク・タイムズの特集記事「中国を空売りする」によると、シャノス氏は中国経済が「ブームを続けるよりも、崩壊に向かっている」との警告を投資家向けのメールやメディアを通じて発信。過剰な投機資金が流入する中国の不動産市場は「バブル」であり、その規模は昨年11月に信用不安を引き起こしたアラブ首長国連邦のドバイの「1000倍かそれ以上だ」という
)」

はじけたら,日本もただではすまないとはいえ,一旦は円高になるかな。
それも,95年4月の79円台を上回る怒涛の円高か?

いつなのかな?・・・怖いよぅ。

FXファンのみなさん、ノイズに負けず外為取引を頑張りましょー♪


株式会社サイバーエージェントFXの「外貨ex」,なかなかよい!
↓↓ 無料セミナーや魅力的なキャンペーンが豊富!【サイバーエージェントFX】 ↓↓

FX☆トシぞうの外為奮戦記

<<米中触発?~超恐慌?☆外為奮戦記 | ホームへ | 88円台もあったけど・・・?!☆外為奮戦記>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://fx77toshizou.blog69.fc2.com/tb.php/790-710f7e57
| ホームへ |